特許
J-GLOBAL ID:201903011876246052

感光性樹脂組成物用のノボラック型フェノール樹脂

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 速水 進治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-100136
公開番号(公開出願番号):特開2019-203097
出願日: 2018年05月25日
公開日(公表日): 2019年11月28日
要約:
【課題】感度が十分に高く、かつ、残膜率が良好な感光性樹脂組成物を得るための、ノボラック型フェノール樹脂を提供する。【解決手段】フェノール類に由来する構造単位(a1)と、アルデヒド類に由来する構造単位(a2)とを含む感光性樹脂組成物用のノボラック型フェノール樹脂であって、ノボラック型フェノール樹脂中に含まれる構造単位(a1)の少なくとも70モル%以上が、o-クレゾール、m-クレゾールおよびp-クレゾールからなる群より選ばれる少なくともいずれかのクレゾール化合物に由来する構造単位であり、ノボラック型フェノール樹脂中のフェノール性水酸基の少なくとも一部が、1-エトキシエチル基で保護されており、分散度が2.0以下であるノボラック型フェノール樹脂。【選択図】なし
請求項(抜粋):
フェノール類に由来する構造単位(a1)と、アルデヒド類に由来する構造単位(a2)とを含む感光性樹脂組成物用のノボラック型フェノール樹脂であって、 前記ノボラック型フェノール樹脂中に含まれる前記構造単位(a1)の少なくとも70モル%以上が、o-クレゾール、m-クレゾールおよびp-クレゾールからなる群より選ばれる少なくともいずれかのクレゾール化合物に由来する構造単位であり、 前記ノボラック型フェノール樹脂中のフェノール性水酸基の5〜50モル%が、1-エトキシエチル基で保護されており、 分散度が2.0以下であるノボラック型フェノール樹脂。
IPC (2件):
C08G 8/12 ,  G03F 7/039
FI (2件):
C08G8/12 ,  G03F7/039 601
Fターム (22件):
2H225AF87P ,  2H225AH03 ,  2H225AH04 ,  2H225AH13 ,  2H225AK05 ,  2H225AK06 ,  2H225AN57P ,  2H225BA31P ,  2H225CA12 ,  2H225CB06 ,  2H225CC03 ,  2H225CC15 ,  4J033CA02 ,  4J033CA12 ,  4J033CB02 ,  4J033CB12 ,  4J033CB25 ,  4J033CC03 ,  4J033CD04 ,  4J033HA02 ,  4J033HA12 ,  4J033HB10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る