特許
J-GLOBAL ID:201903012582350699

冷蔵庫

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT & TRADEMARK
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-039931
公開番号(公開出願番号):特開2019-152412
出願日: 2018年03月06日
公開日(公表日): 2019年09月12日
要約:
【課題】除霜による消費電力を低減する。【解決手段】冷蔵庫(100A)は、冷却器(14)と、冷却器(14)に付着した霜を除去する除霜ヒータ(16)と、冷却器(14)の冷却能力が除霜を必要とするレベルにまで低下したか否かを判定する冷却可否判定部(23)と、冷却能力が除霜を必要とするレベルにまで低下したと判定されると、除霜ヒータ(16)を動作させることによる庫内の上昇温度を庫内の上限温度から減じた所定温度を設定し、庫内温度が当該所定温度以下に冷却されると除霜ヒータ(16)を動作させる除霜制御部(24)とを備えている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
冷却器と、 前記冷却器に付着した霜を除去する除霜ヒータと、 前記冷却器の冷却能力が除霜を必要とするレベルにまで低下したか否かを判定する除霜要否判定部と、 前記冷却能力が除霜を必要とするレベルにまで低下したと判定されると、前記除霜ヒータを動作させることによる庫内の上昇温度を前記庫内の上限温度から減じた所定温度を設定し、庫内温度が当該所定温度以下に冷却されると前記除霜ヒータを動作させる除霜制御部と、を備えていることを特徴とする冷蔵庫。
IPC (3件):
F25D 11/00 ,  F25D 21/02 ,  F25D 21/08
FI (3件):
F25D11/00 101B ,  F25D21/02 Z ,  F25D21/08 E
Fターム (25件):
3L045AA02 ,  3L045BA01 ,  3L045CA02 ,  3L045DA02 ,  3L045EA01 ,  3L045GA04 ,  3L045HA01 ,  3L045LA14 ,  3L045MA04 ,  3L045MA12 ,  3L045MA20 ,  3L045NA16 ,  3L045NA22 ,  3L045PA01 ,  3L045PA02 ,  3L045PA04 ,  3L046AA02 ,  3L046BA03 ,  3L046CA05 ,  3L046FB01 ,  3L046GA02 ,  3L046GA06 ,  3L046MA01 ,  3L046MA02 ,  3L046MA04
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平1-137184
  • 冷蔵庫の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-081562   出願人:松下冷機株式会社
  • 特開平1-225883

前のページに戻る