特許
J-GLOBAL ID:201903013734702002

電池ケース、電池、及び電池の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人共生国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-231490
公開番号(公開出願番号):特開2019-106372
出願日: 2018年12月11日
公開日(公表日): 2019年06月27日
要約:
【課題】耐透湿性に優れた電池ケース、電池、及び電池の製造方法を提供する。【解決手段】本発明による電池ケースは、電極組立体を収容する収容部を含む電池ケースであって、前記収容部は、下部壁及び複数の側壁を含み、前記下部壁及び前記側壁は、一体化して前記下部壁に対向する開放面(open side)を有して前記電極組立体が収容される空間を形成し、前記収容部は、ベースポリマー、及びベースポリマーに分散された無機吸湿剤を含む組成物の成形品であり、「ISO 15106」又は「ASTM F1249」により38°C及び相対湿度100%で測定した水蒸気透過率(WVTR)が、0.05g/m2/day未満である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電極組立体を収容する収容部を含む電池ケースであって、 前記収容部は、下部壁及び複数の側壁を含み、 前記下部壁及び前記側壁は、一体化して前記下部壁に対向する開放面(open side)を有して前記電極組立体が収容される空間を形成し、 前記収容部は、ベースポリマー、及びベースポリマーに分散された無機吸湿剤を含む組成物の成形品であり、「ISO 15106」又は「ASTM F1249」により38°C及び相対湿度100%で測定した水蒸気透過率(WVTR)が、0.05g/m2/day未満であることを特徴とする電池ケース。
IPC (5件):
H01M 2/02 ,  H01M 2/04 ,  H01M 10/056 ,  H01M 10/052 ,  H01M 10/058
FI (5件):
H01M2/02 A ,  H01M2/04 A ,  H01M10/0566 ,  H01M10/052 ,  H01M10/058
Fターム (37件):
5H011AA09 ,  5H011AA10 ,  5H011BB03 ,  5H011CC02 ,  5H011CC05 ,  5H011CC09 ,  5H011CC14 ,  5H011DD02 ,  5H011EE04 ,  5H011FF03 ,  5H011FF04 ,  5H011GG09 ,  5H011KK02 ,  5H011KK04 ,  5H029AJ14 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AL01 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL11 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM07 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ02 ,  5H029CJ06 ,  5H029CJ13 ,  5H029DJ02 ,  5H029EJ03 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ04

前のページに戻る