特許
J-GLOBAL ID:201903014022167247

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人しんめいセンチュリー
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-070325
公開番号(公開出願番号):特開2019-177117
出願日: 2018年03月30日
公開日(公表日): 2019年10月17日
要約:
【課題】遊技効率を向上できる遊技機を提供すること。【解決手段】転動面B1311,B1321に沿う第1案内経路から遊技球が滑落する場合であっても、その遊技球が転動面B1321から滑落する場合には、その遊技球を第2案内板B1500の案内部材B1510で救い上げることで第2案内経路に乗せることができる。この救い上げられた遊技球は、第2検出センサB1250に開口される第2特定入賞口B1002へ案内されることになるので、案内経路から落下した多くの球が零れ球としてアウト口66へ向かう構成に比較して、遊技の仕方による遊技効率の変化を抑えることができる。【選択図】図141
請求項(抜粋):
遊技球が流下する遊技領域と、遊技球を案内可能な案内経路を構成する第1状態と、その案内経路を構成しない第2状態とで切り替え可能な経路構成手段と、を備える遊技機において、 前記経路構成手段は、前記案内経路として、第1案内経路と、その第1案内経路とは異なる第2案内経路と、を構成可能とされ、 前記第1案内経路は、前記第2案内経路よりも上側に配置される上側配置部を備えることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 316A
Fターム (4件):
2C088DA07 ,  2C088DA23 ,  2C088EB45 ,  2C088EB74
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2021-078270   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2018-056294   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2020-211157   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る