特許
J-GLOBAL ID:201903014253419109

車両用制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 村田 実 ,  戸塚 清貴
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-030454
公開番号(公開出願番号):特開2019-142428
出願日: 2018年02月23日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】停止車両に対する追い抜き又は追い越しを行う際に、安全かつ快適な走行を可能とする車両用制御装置を提供する。【解決手段】自車両1の周辺検知された停止車両3に対して、停止車両3の発進可能性に応じて、自車両1と停止車両3の相対速度の上限値を規定した速度上限値分布40、41を設定する。停止車両3の発進可能性は、車車間通信ユニット等により取得された停止車両3の情報に基づいて推定される。停止車両3の発進可能性が低いときには、基準の速度上限値分布40を、速度上限値Vlimが大きくなるように設定された速度上限値分布41に変更する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
自車両の周辺に対象車両を検知する対象車両検知手段と、 前記対象車両の周辺領域に前記自車両と前記対象車両の相対速度の上限値を規定する速度上限値分布を設定する速度上限値分布設定手段と、 前記速度上限値分布に適合するように、前記対象車両の周辺領域を走行する前記自車両の速度又は/及び操舵を制御する走行制御手段と を備えた車両用制御装置において、 前記対象車両が停止している場合に前記対象車両の発進可能性を推定する発進可能性推定手段と、 前記発進可能性推定手段により推定された前記対象車両の発進可能性が低い場合には、そうでないときに比べて前記自車両と前記対象車両の相対速度の上限値が大きくなるように前記速度上限値分布を変更する速度上限値分布変更手段と を備えた車両用制御装置。
IPC (5件):
B60W 30/095 ,  B60W 40/04 ,  B60W 40/105 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/16
FI (5件):
B60W30/095 ,  B60W40/04 ,  B60W40/105 ,  G08G1/09 H ,  G08G1/16 A
Fターム (32件):
3D241BA33 ,  3D241BA51 ,  3D241BB17 ,  3D241BC01 ,  3D241BC02 ,  3D241CB08 ,  3D241CC02 ,  3D241CC08 ,  3D241CC17 ,  3D241CD03 ,  3D241CD07 ,  3D241CD08 ,  3D241CD15 ,  3D241CE03 ,  3D241CE04 ,  3D241CE05 ,  3D241DB01Z ,  3D241DB02Z ,  3D241DC27Z ,  3D241DC33Z ,  5H181AA01 ,  5H181BB04 ,  5H181CC03 ,  5H181CC04 ,  5H181CC11 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181FF04 ,  5H181FF05 ,  5H181LL01 ,  5H181LL04 ,  5H181LL09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る