特許
J-GLOBAL ID:201903014320109900

電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 堀 城之 ,  前島 幸彦 ,  長谷川 明 ,  村上 大勇 ,  小河 卓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-025082
公開番号(公開出願番号):特開2019-139701
出願日: 2018年02月15日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】操作性をさらに高める。【解決手段】パネル部103により、複数の画面にアイコンを表示し、画面表示情報管理部117により、アイコンに関連するキーワードと、アイコンとを関連付けて管理し、音声認識部115により、マイク102が取り込んだ音声によるキーワードを認識し、システム制御部118により、音声認識部115が認識したキーワードに関連するアイコンを画面表示情報管理部117が管理しているかどうかを確認し、管理している場合は認識したキーワードに関連するアイコンをパネル部103のたとえばアイコン集約画面(特定画面)に集約して表示させる。これにより、直ちに利用可能なアイコンの確認を容易且つ確実に行うことができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
マイクと、 複数の画面にアイコンを表示するパネル部と、 前記マイクが取り込んだ音声によるキーワードを認識する音声認識部と、 前記アイコンに関連する前記キーワードと、前記アイコンとを関連付けて管理する画面表示情報管理部と、 前記音声認識部が前記キーワードを認識すると、この認識したキーワードに関連する前記アイコンを前記画面表示情報管理部が管理しているかどうかを確認し、管理している場合は認識した前記キーワードに関連する前記アイコンを前記パネル部の特定画面に表示させるシステム制御部とを備える ことを特徴とする電子機器。
IPC (3件):
G06F 3/048 ,  G06F 3/16 ,  H04M 1/00
FI (3件):
G06F3/0481 170 ,  G06F3/16 610 ,  H04M1/00 R
Fターム (23件):
5E555AA10 ,  5E555BA06 ,  5E555BB06 ,  5E555BC17 ,  5E555CA12 ,  5E555CA47 ,  5E555CB14 ,  5E555CB34 ,  5E555CB64 ,  5E555DB18 ,  5E555DC13 ,  5E555DC19 ,  5E555DC21 ,  5E555DC35 ,  5E555EA04 ,  5E555EA23 ,  5K127AA11 ,  5K127BA03 ,  5K127CA27 ,  5K127CB12 ,  5K127CB22 ,  5K127CB30 ,  5K127KA04
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る