特許
J-GLOBAL ID:201903014321264593

共振子及び共振装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 稲葉 良幸 ,  大貫 敏史 ,  江口 昭彦 ,  内藤 和彦 ,  佐藤 睦
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-515562
特許番号:特許第6551706号
出願日: 2016年04月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 各々が固定端と開放端とを有する3本以上の振動腕であって、少なくとも2本が異なる位相で面外屈曲する、複数の振動腕、並びに、 前記複数の振動腕の固定端に接続される前端、及び当該前端に対向する後端を有し、前記振動腕が面外屈曲すると、異なる位相で面外屈曲する2本の振動腕の間を節として、当該面外屈曲の方向に撓む基部、 を有する振動部と、 振動部の周囲の少なくとも一部に設けられた保持部と、 振動部と保持部との間に設けられ、一端が前記基部に接続され、他端が前記保持部に接続され、前記基部が撓むと前記面外屈曲の方向に撓む保持腕と、 を備え、 前記基部の前記前端から前記後端に向かう方向である長さ方向における、前記前端と前記後端との最長距離である基部長は、前記長さ方向に直交する幅方向における、前記基部の左端と右端との最長距離である基部幅に対して0.3倍以下の長さである、共振子。
IPC (1件):
H03H 9/24 ( 200 6.01)
FI (1件):
H03H 9/24 B
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 振動片及び振動子の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-005768   出願人:エプソントヨコム株式会社, セイコーエプソン株式会社
  • 音叉型振動片及び振動デバイス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-163461   出願人:日本電波工業株式会社
  • 特開昭56-085922
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 振動片及び振動子の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-005768   出願人:エプソントヨコム株式会社, セイコーエプソン株式会社
  • 音叉型振動片及び振動デバイス
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-163461   出願人:日本電波工業株式会社
  • 特開昭56-085922
全件表示

前のページに戻る