特許
J-GLOBAL ID:201903014502105292

画像データ生成装置、画像認識装置、画像データ生成プログラム、及び、画像認識プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 川井 隆 ,  仲野 均
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-035745
公開番号(公開出願番号):特開2019-152927
出願日: 2018年02月28日
公開日(公表日): 2019年09月12日
要約:
【課題】動的な対象を画像認識する。【解決手段】時空間画像認識装置1は、空間情報と時間情報を保持したまま動画データ4を時空間画像データに変換する時空間画像データ生成部2a、2b、2cを備えており、これらは、それぞれ異なった走査経路で動画データ4をスキャンする。これにより、時空間画像データ生成部2a、2b、2cは、それぞれ異なる走査経路でスキャンした時空間画像データ8a、8b、8c(図示せず)を生成して画像認識部3に出力する。画像認識部3は、時空間画像データ8a、8b、8cを個別に畳み込み処理して2次元特徴マップ60a、60b、60cを生成した後、これらを統合してニューラルネットワークで解析し、画像認識結果を出力する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
空間内での認識対象の位置を時間の経過に従って記録した時系列空間情報を取得する時系列空間情報取得手段と、 前記取得した時系列空間情報を所定の方向に異なる走査経路で複数回走査して当該所定の方向における前記走査経路ごとのデータ値の列を取得するデータ値取得手段と、 前記取得したデータ値の列を前記時系列空間情報の他の方向に対応して配列した画像データを前記走査経路ごとに生成する画像データ生成手段と、 前記生成した画像データを出力する出力手段と、 を具備したことを特徴とする画像データ生成装置。
IPC (1件):
G06T 7/00
FI (1件):
G06T7/00 350C
Fターム (10件):
5L096BA04 ,  5L096CA04 ,  5L096CA08 ,  5L096EA35 ,  5L096FA32 ,  5L096GA55 ,  5L096HA11 ,  5L096JA11 ,  5L096KA04 ,  5L096KA15

前のページに戻る