特許
J-GLOBAL ID:201903015534948492

バランス運動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安田 幹雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-068110
公開番号(公開出願番号):特開2019-088759
出願日: 2018年03月30日
公開日(公表日): 2019年06月13日
要約:
【課題】使用者に危険な感覚を抱かせることなく安全に使用でき、且つバランス感覚向上、筋力アップ作用などを使用者の身体に確実に発現させることのできるバランス運動装置を提供する。【解決手段】本発明のバランス運動装置1は、使用者が様々な姿勢で搭乗することが可能な搭乗部2と、搭乗部2の下方に配備され且つ当該搭乗部2を前後又は左右に往復揺動させる揺動機構3と、揺動機構3を駆動する駆動機構4と、揺動機構3と駆動機構4とが配備されると共に床面Fへ載置可能な基盤部5と、を有するバランス運動装置1において、搭乗部2が上方に凸状形状を有している。加えて、基盤部5も下方に向けて凸状形状を有している。また、搭乗部2には基盤部5を覆う半球形状のスカート部38が備えられている。【選択図】図14
請求項(抜粋):
使用者が様々な姿勢で搭乗することが可能な搭乗部と、前記搭乗部の下方に配備され且つ当該搭乗部を前後又は左右に往復揺動させる揺動機構と、前記揺動機構を駆動する駆動機構と、前記揺動機構と前記駆動機構とが配備されると共に床面へ載置可能な基盤部と、を有するバランス運動装置において、 前記搭乗部が、上方に凸状形状を有している ことを特徴とするバランス運動装置。
IPC (1件):
A63B 22/16
FI (1件):
A63B22/16
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • バランス訓練装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-170913   出願人:松下電工株式会社
  • バランス運動装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2013-171385   出願人:大東電機工業株式会社

前のページに戻る