特許
J-GLOBAL ID:201903015671480597

ジルコニウムの精製方法および精製装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-050894
公開番号(公開出願番号):特開2019-163182
出願日: 2018年03月19日
公開日(公表日): 2019年09月26日
要約:
【課題】ジルコニウムをイットリウムから分離精製する場合に、不純物であるチタンの含有率を低減でき、高純度のジルコニウムを含有した精製液を回収すること。【解決手段】本発明のジルコニウムの精製方法はジルコニウム、チタンおよびイットリウムを溶解用酸性溶液に溶解して溶解液を調製する溶解工程と、前記溶解液を陽イオン交換樹脂に接触させて、ジルコニウムイオンを前記陽イオン交換樹脂に選択的に吸着させる吸着工程と、前記吸着工程後、前記陽イオン交換樹脂を洗浄する洗浄工程と、前記洗浄工程後、前記陽イオン交換樹脂に、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の無機酸塩の水溶液を通液して、水素イオン型からアルカリ金属型またはアルカリ土類金属型にイオン交換するイオン交換工程と、前記イオン交換工程後、前記陽イオン交換樹脂に回収液を通液して、前記ジルコニウムイオンの錯体を含む回収通過液を得る回収工程と、を含むことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ジルコニウム、チタンおよびイットリウムを溶解用酸性溶液に溶解して溶解液を調製する溶解工程と、 前記溶解液を陽イオン交換樹脂に接触させて、ジルコニウムイオン(Zr4+)を前記陽イオン交換樹脂に選択的に吸着させる吸着工程と、 前記吸着工程後、前記陽イオン交換樹脂を洗浄する洗浄工程と、 前記洗浄工程後、前記陽イオン交換樹脂に、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の無機酸塩の水溶液を通液して、水素イオン型からアルカリ金属型またはアルカリ土類金属型にイオン交換するイオン交換工程と、 前記イオン交換工程後、前記陽イオン交換樹脂に回収液を通液して、前記ジルコニウムイオン(Zr4+)の錯体を含む回収通過液を得る回収工程と、 を含むことを特徴とするジルコニウムの精製方法。
IPC (6件):
C01G 25/00 ,  B01J 39/04 ,  B01J 49/06 ,  B01J 49/53 ,  B01J 49/60 ,  B01J 41/04
FI (6件):
C01G25/00 ,  B01J39/04 ,  B01J49/06 ,  B01J49/53 ,  B01J49/60 ,  B01J41/04
Fターム (4件):
4G048AA10 ,  4G048AB03 ,  4G048AB09 ,  4G048AC08

前のページに戻る