特許
J-GLOBAL ID:201903016310197447

Web共有システム、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-018881
公開番号(公開出願番号):特開2019-139276
出願日: 2018年02月06日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】カスタマー端末とエージェント端末のWebページ画面を同期表示・同期操作し、かつ、Webページ画面の特定箇所を指定して各端末での表示制限あるいは操作制限できるWeb共有システムを提供する。【解決手段】カスタマー端末は、WebサーバからロードしたページデータをWebページ画面としてレンダリングするページレンダリング部と、レンダリング後のWebページ画面をエージェント端末側で復元可能な構造化文書としてエンコードするページエンコード部と、構造化文書をエージェント端末へ送信するページ送信部とを備える。エージェント端末は、構造化文書をカスタマー端末から受信するページ受信部と、構造化文書からレンダリング後のWebページ画面を復元して表示するページ復元部とを備えることによって、カスタマー端末側でレンダリングされたWebページ画面をエージェント端末側で同期表示する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
1つのカスタマー端末と、1つ以上のエージェント端末と、を備える通信システムであって、 前記カスタマー端末は、 WebサーバからロードしたページデータをWebページ画面としてレンダリングするページレンダリング部と、 前記レンダリング後のWebページ画面を前記エージェント端末側で復元可能な構造化文書としてエンコードするページエンコード部と、 前記構造化文書を前記エージェント端末へ送信するページ送信部と、 を備え、
IPC (3件):
G06F 13/00 ,  G06F 3/048 ,  G06F 17/22
FI (3件):
G06F13/00 650A ,  G06F3/0484 120 ,  G06F17/22 664
Fターム (27件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AB04 ,  5B084BA08 ,  5B084BB16 ,  5B084CF12 ,  5B084DB01 ,  5B084DC02 ,  5B084DC05 ,  5B109QB14 ,  5E555AA61 ,  5E555BA14 ,  5E555BB14 ,  5E555BC08 ,  5E555BC19 ,  5E555BD05 ,  5E555CA02 ,  5E555CB02 ,  5E555CB44 ,  5E555DB03 ,  5E555DB05 ,  5E555DB06 ,  5E555DB49 ,  5E555DC02 ,  5E555EA16 ,  5E555EA18 ,  5E555FA00
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る