特許
J-GLOBAL ID:201903016588852594

避雷器の取付用介在器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人大貫小竹国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-013223
公開番号(公開出願番号):特開2019-133782
出願日: 2018年01月30日
公開日(公表日): 2019年08月08日
要約:
【課題】本発明は、電柱の腕金に2種の取付器具を用いて取り付けられる避雷器に対し、一方の取付器具と他方の取付器具との間に、避雷器の頂部を電柱の腕金から離れるように取り付けることが可能な避雷器の取付用介在器具を提供することを課題とする。【解決手段】避雷器の取付用介在器具8は、腕金側取付器具7に取り付けられる板状部位81と、避雷器側取付器具9に取り付けられる板状部位82とを有し、板状部位81に対し板状部位82が下方に所望角度にて傾斜した構成として、板状部位81、82が取付器具7、9にそれぞれ取り付けられることで、避雷器4の電柱の腕金1からの距離を広げると共に、避雷器4の頂部が電柱の腕金1から離れる方向に避雷器4の軸線を傾斜させることを可能にしている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電柱の腕金に装着される第1の取付器具と、避雷器に装着される第2の取付器具との間に介在させて、 前記第1の取付器具と前記第2の取付器具との双方に取り付けられることで、前記第1の取付器具と前記第2の取付器具との間隔を広げると共に、 前記避雷器の頂部が前記電柱の腕金から離れる方向に前記避雷器を傾斜させることを特徴とする避雷器の取付用介在器具。
IPC (1件):
H01T 4/04
FI (1件):
H01T4/04 E

前のページに戻る