特許
J-GLOBAL ID:201903017451992360

照明器具および車両用灯具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人プロウィン特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-029656
公開番号(公開出願番号):特開2019-145384
出願日: 2018年02月22日
公開日(公表日): 2019年08月29日
要約:
【課題】発光素子と蛍光体層との適切な距離を確保しながらも、発光効率を向上させた照明器具および車両用灯具を提供する。【解決手段】一次光(L1)を発光する発光素子(11)と、発光素子(11)から離間して配置され、一次光(L1)により励起されて二次光(L2)を発光する蛍光体材料(13)を樹脂中に含有した蛍光体層(12)と、蛍光体層(12)を支持する支持部材(14)を備え、支持部材(14)には一次光(L1)を透過する開口部(14b)が複数形成されている照明器具(10)。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一次光を発光する発光素子と、 前記発光素子から離間して配置され、前記一次光により励起されて二次光を発光する蛍光体材料を樹脂中に含有した蛍光体層と、 前記蛍光体層を支持する支持部材を備え、 前記支持部材には前記一次光を透過する開口部が複数形成されていることを特徴とする照明器具。
IPC (8件):
F21K 9/64 ,  H01L 33/00 ,  F21V 9/45 ,  B60Q 3/76 ,  B60Q 3/252 ,  B60Q 3/72 ,  B60Q 3/60 ,  G02B 5/20
FI (8件):
F21K9/64 ,  H01L33/00 L ,  F21V9/45 ,  B60Q3/76 ,  B60Q3/252 ,  B60Q3/72 ,  B60Q3/60 ,  G02B5/20
Fターム (31件):
2H148AA07 ,  2H148AA11 ,  2H148AA19 ,  2H148AA25 ,  2H148AA27 ,  3K040AA02 ,  3K040CA05 ,  3K040EA01 ,  3K040GA01 ,  3K040GA03 ,  3K040GB01 ,  3K040GC12 ,  3K243MA01 ,  5F142AA02 ,  5F142AA13 ,  5F142AA23 ,  5F142AA44 ,  5F142DA02 ,  5F142DA13 ,  5F142DA15 ,  5F142DA61 ,  5F142DA72 ,  5F142DA73 ,  5F142DB37 ,  5F142DB44 ,  5F142EA02 ,  5F142EA08 ,  5F142EA31 ,  5F142FA24 ,  5F142FA31 ,  5F142GA28

前のページに戻る