特許
J-GLOBAL ID:201903017846682875

AD変換処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-234277
公開番号(公開出願番号):特開2019-041422
出願日: 2018年12月14日
公開日(公表日): 2019年03月14日
要約:
【課題】マップデータのデータ量を幾分でも削減させ得るAD変換処理装置を提供する。【解決手段】不完全な標本データから構成されるマップデータは、限定的電圧範囲Vam1のAD変換についても限定的電圧範囲Vam2のAD変換についても利用される。即ち、本実施の形態では、一のマップデータが複数の限定的電圧範囲に利用され、その何れの電圧範囲についても一のマップデータに基づいて解(不完全な標本データ)を取得する。そして、この不完全な標本データは、限定的電圧範囲Vam1,Vam2に関する情報が与えられれば、検査レンジVamの全範囲を表現する完全な標本データとなる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
被検査電圧の属する限定的電圧範囲が現された第1の信号を出力させる電圧範囲特定回路部と、前記第1の信号に基づいて切換型波形電圧の基準値を切換える波形生成回路と、前記切換型波形電圧を現す電圧信号及び前記被検査電圧を現す電圧信号を比較して得た第2の信号が出力される信号比較回路部と、前記被検査電圧の電圧値に関するデジタルデータを作成させるデータ作成回路部と、を備え、 前記波形生成回路は、前記基準値が切換えられる前の切換波形電圧と前記基準値が切換えられた後の切換波形電圧とを、略一致した位相の波形として生成しており、 前記データ作成回路部は、前記被検査電圧の電圧値を前記限定的電圧範囲について現した第1のデジタルデータとしたものを前記第2の信号に基づいてデータ作成させることを特徴とするAD変換処理装置。
IPC (3件):
H03M 1/14 ,  H03M 1/56 ,  H03M 1/36
FI (3件):
H03M1/14 A ,  H03M1/56 ,  H03M1/36
Fターム (9件):
5J022AA06 ,  5J022AA09 ,  5J022AA14 ,  5J022BA05 ,  5J022BA06 ,  5J022CB01 ,  5J022CB08 ,  5J022CD02 ,  5J022CE05
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る