特許
J-GLOBAL ID:201903017908026503

ディスプレイ装置、電子機器、発光素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 八田国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-104574
公開番号(公開出願番号):特開2018-205741
出願日: 2018年05月31日
公開日(公表日): 2018年12月27日
要約:
【課題】高解像度、輝度、解像度、明暗比、寿命、多重深度、フォームファクタ、色純度、電力効率といった多様な側面で優秀な特性を有するディスプレイ装置を提供する。【解決手段】ディスプレイ装置に係り、該ディスプレイ装置は、1枚の基板上に発光要素アレイ、トランジスタアレイ及びカラー制御部材をモノリシックに具備させたモノリシック素子を含み、該ディスプレイ装置は、発光要素アレイを含む第1層構造体、トランジスタアレイを含む第2層構造体、及び前記カラー制御部材を含む第3層構造体を具備することができ、該第2層構造体は、第1層構造体と第3層構造体との間にも配置され、該発光要素アレイは、無機物基盤の複数の発光要素を含み、該複数の発光要素は、垂直型のナノ構造を有する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基板と、 前記基板上に具備されたものであり、無機物基盤の複数の発光要素が配置された構造を含む第1層構造体と、 前記複数の前記発光要素と電気的に連結された複数のトランジスタが配置された構造を含む第2層構造体と、 前記複数の前記発光要素で発せられた光のカラーを調節するためのカラー制御部材を含む第3層構造体と、を具備し、 前記第2層構造体は、前記第1層構造体と前記第3層構造体との間に配置されたディスプレイ装置。
IPC (10件):
G09F 9/33 ,  H01L 33/04 ,  G09F 9/30 ,  G09F 9/00 ,  H01L 27/32 ,  H05B 33/14 ,  H05B 33/12 ,  H05B 33/02 ,  H05B 33/22 ,  G02B 5/20
FI (13件):
G09F9/33 ,  H01L33/04 ,  G09F9/30 338 ,  G09F9/30 349B ,  G09F9/00 313 ,  H01L27/32 ,  H05B33/14 Z ,  H05B33/12 E ,  H05B33/02 ,  H05B33/12 B ,  H05B33/22 Z ,  G02B5/20 101 ,  G02B5/20
Fターム (55件):
2H148AA07 ,  2H148AA11 ,  2H148AA18 ,  2H148AA19 ,  2H148AA24 ,  2H148BD25 ,  2H148BG06 ,  2H148BH03 ,  2H148BH04 ,  2H148BH05 ,  2H148BH11 ,  2H148BH29 ,  3K107AA05 ,  3K107BB01 ,  3K107CC02 ,  3K107CC07 ,  3K107CC14 ,  3K107CC21 ,  3K107CC32 ,  3K107CC35 ,  3K107CC41 ,  3K107CC43 ,  3K107DD39 ,  3K107DD57 ,  3K107DD90 ,  3K107EE04 ,  3K107EE07 ,  3K107EE22 ,  3K107EE24 ,  3K107EE28 ,  3K107EE59 ,  3K107FF15 ,  5C094AA05 ,  5C094AA06 ,  5C094AA08 ,  5C094AA37 ,  5C094BA03 ,  5C094BA25 ,  5C094CA24 ,  5C094DA13 ,  5C094DB01 ,  5C094ED03 ,  5C094ED15 ,  5C094FB14 ,  5C094FB19 ,  5C094JA08 ,  5F241AA03 ,  5F241AA47 ,  5F241CA05 ,  5F241CA40 ,  5F241FF06 ,  5G435AA01 ,  5G435AA14 ,  5G435BB04 ,  5G435GG12
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る