特許
J-GLOBAL ID:201903018107037879

鞍乗り型車両の前後連動ブレーキ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 田▲崎▼ 聡 ,  鈴木 慎吾 ,  酒井 太一 ,  渡辺 伸一
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018015531
公開番号(公開出願番号):WO2018-198827
出願日: 2018年04月13日
公開日(公表日): 2018年11月01日
要約:
この鞍乗り型車両(1)の前後連動ブレーキ装置(50)は、車体(5)に回動可能に設けられるブレーキペダル(34)と、前記ブレーキペダル(34)に回動可能に連結されるイコライザアーム(52)と、前記イコライザアーム(52)の一端部(52a)に連結されて、前記後輪ブレーキ(31)に操作力を伝達する後輪ブレーキ伝達部材(33)と、前記イコライザアーム(52)の他端部(52b)に連結されて、前記前輪ブレーキ(32)に操作力を伝達する前輪ブレーキ伝達部材(54)と、前記操作力を受けて前記前輪ブレーキ(32)に制動力を発揮させるマスターシリンダ(55)と、を備え、前記前輪ブレーキ伝達部材(54)は、前記イコライザアーム(52)の後方に向けて延びている。
請求項(抜粋):
前輪ブレーキ(32)と後輪ブレーキ(31)とを連動させる鞍乗り型車両(1)の前後連動ブレーキ装置(50)において、 車体(5)に回動可能に設けられるブレーキペダル(34)と、 前記ブレーキペダル(34)に回動可能に連結されるイコライザアーム(52)と、 前記イコライザアーム(52)の一端部(52a)に連結されて、前記後輪ブレーキ(31)に操作力を伝達する後輪ブレーキ伝達部材(33)と、 前記イコライザアーム(52)の他端部(52b)に連結されて、前記前輪ブレーキ(32)に操作力を伝達する前輪ブレーキ伝達部材(54)と、 前記操作力を受けて前記前輪ブレーキ(32)に制動力を発揮させるマスターシリンダ(55)と、を備え、 前記前輪ブレーキ伝達部材(54)は、前記イコライザアーム(52)の後方に向けて延びている、 鞍乗り型車両の前後連動ブレーキ装置。
IPC (2件):
B62L 3/08 ,  B62L 3/00
FI (2件):
B62L3/08 ,  B62L3/00 A

前のページに戻る