特許
J-GLOBAL ID:201903018135280630

床置型暖房機器の暖熱気体を真上天井に吹き上げ送風する暖房方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-090233
公開番号(公開出願番号):特開2019-190806
出願日: 2018年04月18日
公開日(公表日): 2019年10月31日
要約:
【課題】暖房に際して発生する暖気体をコントロールして、暖房開始時にすみやかに室内の隅々まで均一に温めること、その室温を厳冬期などの外気の温度低下による室温のばらつきをなくする温度管理維持や、天井に集まる暖気体を撹拌しての再利用による省エネルギーや、空気清浄・加湿機能、AIなどによる暖気体の制御などの多様な機能を付加する。【解決手段】これまでの床置型ストーブ等の温風・輻射による暖房方法を、その暖熱された気体を真上天井に吹き上げ送風する機能を主体あるいは付加する方法によってあるいは、使用していた暖房機器を補完する機器によって暖気体を真上天井に吹き上げて、暖房の効果を高め効率的にするとともに、これら機器のコントロール機能等を多様なものと成し、快適で省資源の暖房を実現するものである。省エネルギー率は30%を見込むものとする。【選択図】なし
請求項(抜粋):
燃焼機器で暖熱された気体をゆるやかにゆっくり(強制対流による風として吹き流れない)と天井面に押し広げて移動させて送風することを枢要とする送風調整機能によって機器の真上天井に吹き上げ、そして暖房機器の下部から床面を這う気体を吸いあげて循環送風させる風速風量をコントロールできる送風機器を備えた暖房方法をとる温風式の床置型暖房機器。
IPC (3件):
F24D 15/00 ,  F04D 25/08 ,  F04C 18/18
FI (3件):
F24D15/00 Z ,  F04D25/08 307F ,  F04C18/18 A
Fターム (12件):
3H130AA13 ,  3H130AB02 ,  3H130AB26 ,  3H130AB52 ,  3H130AC25 ,  3H130BA31Z ,  3H130BA75A ,  3H130CA14 ,  3H130ED05Z ,  3L072AA04 ,  3L072AC01 ,  3L072AE03
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 暖房装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-061295   出願人:松下電器産業株式会社
  • サーキュレータ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-078501   出願人:株式会社トヨトミ

前のページに戻る