特許
J-GLOBAL ID:201903018217420015

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 工藤 洋平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-003413
公開番号(公開出願番号):特開2019-122465
出願日: 2018年01月12日
公開日(公表日): 2019年07月25日
要約:
【課題】遊技の興趣を向上できる遊技機を提供すること。【解決手段】第1判定よりも前記第2判定が実行され易くする第1遊技状態と、第2判定よりも第1判定が実行され易くする第2遊技状態と、を設定可能な遊技状態設定手段を有しており、遊技状態設定手段により、第1所定条件と第2所定条件とが共に成立している場合に、第2判定を実行可能な第1期間の間、第1遊技状態が設定されることで、第2判定を高頻度で実行させて遊技の興趣を向上できる。【選択図】図21
請求項(抜粋):
遊技者が操作可能な操作手段と、 その操作手段の操作が有効とされる有効期間を設定する有効期間設定手段と、 前記有効期間内における前記操作手段の操作に基づいて操作演出を実行可能な操作演出実行手段と、を有した遊技機において、 前記有効期間で実行可能な前記操作演出に対応する情報を決定する情報決定手段と、 前記所定期間内に前記操作手段が操作された場合に、前記有効期間の残期間に基づいて実行する前記操作演出の態様を決定する操作態様決定手段と、を有するものであることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 304D ,  A63F7/02 326Z
Fターム (12件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA51 ,  2C088DA09 ,  2C088EA10 ,  2C088EB78 ,  2C333AA11 ,  2C333CA13 ,  2C333CA21 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA11
引用特許:
審査官引用 (12件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-324390   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-242675   出願人:京楽産業.株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2018-003412   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る