特許
J-GLOBAL ID:201903018327740414

画像検査システムおよび画像検査方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-017960
公開番号(公開出願番号):特開2019-135454
出願日: 2018年02月05日
公開日(公表日): 2019年08月15日
要約:
【課題】検査をより容易にあるいはより迅速に実行することを可能とするような新規な構成を有した、画像検査システムおよび画像検査方法を得る。【解決手段】検査対象物10を中心軸Axの軸方向に撮影する第一撮像部41と、側面を撮影する第二撮像部42と、第一撮像部41による撮影を制御する第一撮影制御部と、第一撮像部41によって撮影された検査対象物10の画像に基づいて検査対象物10の回転位置のずれ角度の補正量を算出する補正量算出部と、検査対象物10が、補正量算出部によって算出された補正量により補正された所定の回転位置に位置するよう、駆動機構30を制御する駆動制御部と、検査対象物10が補正された所定の回転位置に位置した状態で側面を撮影するよう、第二撮像部42を制御する第二撮影制御部と、第二撮像部42によって撮影された側面の画像に基づいて側面の異常を検査する側面検査部と、を備える。【選択図】図2
請求項(抜粋):
中心軸を中心とした円筒状の側面を有した検査対象物を前記中心軸回りに回転可能に支持する回転支持部と、 前記回転支持部を回転させる駆動機構と、 前記検査対象物を前記中心軸の軸方向に撮影する第一撮像部と、 前記側面を撮影する第二撮像部と、 前記第一撮像部による撮影を制御する第一撮影制御部と、 前記第一撮像部によって撮影された前記検査対象物の画像に基づいて前記検査対象物の回転位置のずれ角度の補正量を算出する補正量算出部と、 前記検査対象物が、前記補正量算出部によって算出された補正量により補正された所定の回転位置に位置するよう、前記駆動機構を制御する駆動制御部と、 前記検査対象物が前記補正された所定の回転位置に位置した状態で前記側面を撮影するよう、前記第二撮像部を制御する第二撮影制御部と、 前記第二撮像部によって撮影された前記側面の画像に基づいて当該側面の異常を検査する側面検査部と、 を備えた、画像検査システム。
IPC (1件):
G01B 11/04
FI (1件):
G01B11/04 101H
Fターム (11件):
2F065AA53 ,  2F065BB16 ,  2F065DD06 ,  2F065FF01 ,  2F065JJ03 ,  2F065MM04 ,  2F065PP13 ,  2F065PP15 ,  2F065QQ43 ,  2F065RR01 ,  2F065UU05

前のページに戻る