特許
J-GLOBAL ID:201903018966263104

成形装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  黒木 義樹 ,  柳 康樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-233600
公開番号(公開出願番号):特開2019-038039
出願日: 2018年12月13日
公開日(公表日): 2019年03月14日
要約:
【課題】成形材料の種類にかかわらず、突起付きパイプを容易に成形することができる成形装置を提供する。【解決手段】成形装置は、突起付きパイプの外側面に対応する成形面17a〜17c,18a〜18c,27a〜27c,28a〜28cを有する上型10及び下型20と、上型10及び下型20の成形面17a〜17c,18a〜18c,27a〜27c,28a〜28c同士の間に突起付きパイプを成形するための成形空間を画成するように、上型10及び下型20を移動させる移動機構と、突起付きパイプの基となる成形材料100に気体を供給して成形材料100を膨張させる気体供給部とを備え、制御部により、成形空間内で成形材料100が突起付きパイプに成形されるように、移動機構による上型10及び下型20の移動及び気体供給部による成形材料100への気体供給を制御する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
筒状のパイプ本体と、前記パイプ本体の外側面から外側へ突出すると共に前記パイプ本体の軸心に平行な方向に延びる突起とを有する突起付きパイプを成形する成形装置であって、 前記突起付きパイプの前記外側面に対応する成形面を有する、少なくとも3つ以上からなる複数の金型と、 前記複数の金型の前記成形面同士の間に前記突起付きパイプを成形するための成形空間を画成するように、前記複数の金型を移動させる移動機構と、 前記突起付きパイプの基となる成形材料に気体を供給して前記成形材料を膨張させる気体供給部と、 前記成形空間内で前記成形材料が前記突起付きパイプに成形されるように、前記移動機構による前記複数の金型の移動及び前記気体供給部による前記成形材料への気体供給を制御する制御部と、を備えることを特徴とする成形装置。
IPC (2件):
B21D 26/047 ,  B21D 26/039
FI (2件):
B21D26/047 ,  B21D26/039
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る