特許
J-GLOBAL ID:201903019006866730

圃場作業機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人R&C
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-063117
公開番号(公開出願番号):特開2019-170273
出願日: 2018年03月28日
公開日(公表日): 2019年10月10日
要約:
【課題】作業中に確認する頻度が高い情報を簡単に表示することができる圃場作業機を実現する。【解決手段】本発明に係る圃場作業機は、走行機体1と、圃場作業装置2と、表示部14aと、制御部4と、を備え、圃場作業装置2は、圃場に対し農用資材である苗を植え付ける苗植付け作業を行う苗植付装置2を含み、制御部4は、苗植付装置2により圃場に植え付けられる苗の株間距離に関する株間距離情報、苗植付装置により圃場に植え付けられる苗の植付け深さに関する植付深さ情報、および、苗植付装置による植付作業の単位動作ごとに圃場に植え付けられる苗の量である苗取量に関する苗取量情報、からなる群から選ばれる少なくとも1つの情報を表示部14aに表示することを特徴とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
走行機体と、圃場作業装置と、表示部と、制御部と、を備え、 前記圃場作業装置は、圃場に対し農用資材である苗を植え付ける苗植付け作業を行う苗植付装置を含み、 前記制御部は、前記苗植付装置により前記圃場に植え付けられる前記苗の株間距離に関する株間距離情報、前記苗植付装置により前記圃場に植え付けられる前記苗の植付け深さに関する植付深さ情報、および、前記苗植付装置による植付作業の単位動作ごとに前記圃場に植え付けられる前記苗の量である苗取量に関する苗取量情報、からなる群から選ばれる少なくとも1つの情報を前記表示部に表示する圃場作業機。
IPC (3件):
A01C 11/02 ,  A01C 15/00 ,  A01C 11/00
FI (3件):
A01C11/02 330L ,  A01C15/00 J ,  A01C11/00 302
Fターム (22件):
2B052BC05 ,  2B052BC08 ,  2B052BC09 ,  2B052BC15 ,  2B052BC16 ,  2B052DC04 ,  2B052DC07 ,  2B052DC18 ,  2B052DD07 ,  2B060AA10 ,  2B060BA04 ,  2B060BA07 ,  2B060BA09 ,  2B060BB06 ,  2B060DA10 ,  2B062AA02 ,  2B062AA03 ,  2B062AA11 ,  2B062AB01 ,  2B062BA26 ,  2B062CA05 ,  2B062CA25
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 作業機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-372475   出願人:井関農機株式会社
  • 田植機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-042423   出願人:ヤンマー株式会社
  • 作業用走行車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-155118   出願人:三菱マヒンドラ農機株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 作業機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-372475   出願人:井関農機株式会社
  • 田植機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-042423   出願人:ヤンマー株式会社
  • 作業用走行車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-155118   出願人:三菱マヒンドラ農機株式会社
全件表示

前のページに戻る