特許
J-GLOBAL ID:201903019493618798

オオイタドリを含む食品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木村 満 ,  竹中 一宣 ,  榊原 靖 ,  庄野 寿晃
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-096554
公開番号(公開出願番号):特開2019-198300
出願日: 2018年05月18日
公開日(公表日): 2019年11月21日
要約:
【課題】体内に吸収されやすいオオイタドリを含む食品を提供する。【解決手段】オオイタドリを含む食品は、フラボノイド類およびスチルベン類を含有するオオイタドリエキスと、水溶性珪素からなる珪素パウダーと、を含む。水溶性珪素の粒径は、1〜10nmであるとよい。オオイタドリを含む食品は、アンドログラフォライド類を含有するセンシンレンエキスを含むとよい。オオイタドリを含む食品は、オオイタドリエキス:10〜30質量%と、珪素パウダー:1〜5質量%と、センシンレンエキス:10〜20質量%と、を含むとよい。オオイタドリを含む食品は、黒しょうが、フルボ酸、ビタミンC、イチョウ葉エキス、サメ軟骨エキス、結晶セルロース、デンプン、およびショ糖脂肪酸エステルからなる群より選ばれる1または2以上の成分をさらに含むとよい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
フラボノイド類およびスチルベン類を含有するオオイタドリエキスと、 水溶性珪素からなる珪素パウダーと、 を含む、 ことを特徴とするオオイタドリを含む食品。
IPC (4件):
A23L 33/105 ,  A23L 33/16 ,  A23L 33/15 ,  A23L 33/10
FI (4件):
A23L33/105 ,  A23L33/16 ,  A23L33/15 ,  A23L33/10
Fターム (11件):
4B018MD05 ,  4B018MD07 ,  4B018MD25 ,  4B018MD30 ,  4B018MD34 ,  4B018MD35 ,  4B018MD48 ,  4B018MD61 ,  4B018MD74 ,  4B018ME14 ,  4B018MF01
引用文献:
出願人引用 (6件)
  • 環境保全研究所, 2015.08.27 [検索日 2022.02.22], インターネット:<URL:https://www.kankyo-hozen.co.jp/
  • ダイドードリンコ, 2016.06.23 [検索日 2022.02.22], インターネット:<URL:https://www.dydo.co.jp/corpor
  • Amazon, 2013.10.01 [検索日 2022.02.22], インターネット:<URL:https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%89%E9%9
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 環境保全研究所, 2015.08.27 [検索日 2022.02.22], インターネット:<URL:https://www.kankyo-hozen.co.jp/
  • ダイドードリンコ, 2016.06.23 [検索日 2022.02.22], インターネット:<URL:https://www.dydo.co.jp/corpor
  • Amazon, 2013.10.01 [検索日 2022.02.22], インターネット:<URL:https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%89%E9%9
全件表示

前のページに戻る