特許
J-GLOBAL ID:201903019601314733

モータユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 博樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-038824
公開番号(公開出願番号):特開2019-154178
出願日: 2018年03月05日
公開日(公表日): 2019年09月12日
要約:
【課題】モータから引き出される端子等の損傷を抑制し、構成を簡素化したモータユニットを提供する。【解決手段】モータユニットは、駆動対象を駆動させるモータと、前記モータが取り付けられるフレームと、前記モータと電気的に接続されている基板とを備え、前記フレームは、前記モータの駆動軸の軸線方向に延びる被取付部と、前記軸線方向において前記被取付部の一端部から前記軸線方向と交差する第1の方向に突出するモータ取付部とを有し、前記モータ取付部には、前記モータ及び前記基板が取り付けられている。前記モータ取付部には、前記軸線方向において前記被取付部が設けられた側と反対の側に前記モータが取り付けられるモータ取付面と、前記基板を保持する基板取付部とが形成され、前記基板は前記モータの軸線方向に沿って前記基板取付部に取り付けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
駆動対象を駆動させるモータと、 前記モータが取り付けられるフレームと、 前記モータと電気的に接続されている基板と、 を備え、 前記フレームは、前記モータの駆動軸の軸線方向に延びる被取付部と、前記軸線方向において前記被取付部の一端部から前記軸線方向と交差する第1の方向に突出するモータ取付部と、を有し、 前記モータ取付部には、前記モータ及び前記基板が取り付けられている、 ことを特徴とするモータユニット。
IPC (3件):
H02K 11/33 ,  H02K 7/06 ,  H02K 11/21
FI (3件):
H02K11/33 ,  H02K7/06 A ,  H02K11/21
Fターム (20件):
5H607BB01 ,  5H607CC03 ,  5H607CC07 ,  5H607DD03 ,  5H607DD08 ,  5H607DD11 ,  5H607EE52 ,  5H607EE56 ,  5H607HH01 ,  5H607HH06 ,  5H607JJ02 ,  5H607JJ05 ,  5H607KK00 ,  5H611AA03 ,  5H611BB01 ,  5H611QQ03 ,  5H611SS01 ,  5H611TT01 ,  5H611UA04 ,  5H611UB01

前のページに戻る