特許
J-GLOBAL ID:201903019614586520

吸込口体および電気掃除機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 高田 守 ,  高橋 英樹 ,  小澤 次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-057915
公開番号(公開出願番号):特開2019-166239
出願日: 2018年03月26日
公開日(公表日): 2019年10月03日
要約:
【課題】回転ブラシ34を回転させるトルクを得つつ回転ブラシ34の太径化を抑えた軽量で重量バランスのよい吸込口体6およびこれを備える電気掃除機2を提供する。【解決手段】吸込口体6は、ケース32と、回転ブラシ34と、接続管33と、制御部37と、ブラシ駆動部35と、を備える。吸込口体6の外郭をなすケース32は、内部に通じる吸込口6aを下面に有する。回転ブラシ34は、ケース32の内部に回転可能に設けられる。回転ブラシ34は、吸込口6aから一部が突出する。内部の空間がケース32の内部に通じる接続管33は、吸込口6aの後方に設けられる。制御部37およびブラシ駆動部35は、回転ブラシ34の後方で接続管33の左右の各々に設けられる。ブラシ駆動部35は、制御部37の制御のもとで出力軸の回転によって回転ブラシ34を回転駆動するブラシレスモーターである。【選択図】図16
請求項(抜粋):
外郭をなし、内部に通じる吸込口を下面に有するケースと、 前記ケースの内部に回転可能に設けられ、前記吸込口から一部が突出する回転ブラシと、 前記吸込口の後方に設けられ、内部の空間が前記ケースの内部に通じる接続管と、 前記回転ブラシの後方で前記接続管の左右方向の一方に設けられる制御部と、 ブラシレスモーターであり、前記回転ブラシの後方で前記接続管の左右方向の他方に設けられ、前記制御部に出力軸の回転を制御され、前記出力軸の回転によって前記回転ブラシを回転駆動するブラシ駆動部と、 を備える吸込口体。
IPC (2件):
A47L 9/04 ,  A47L 9/28
FI (5件):
A47L9/04 A ,  A47L9/28 V ,  A47L9/28 A ,  A47L9/28 K ,  A47L9/28 U
Fターム (5件):
3B057DA09 ,  3B057DE06 ,  3B061AA06 ,  3B061AD05 ,  3B061AE02
引用特許:
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る