特許
J-GLOBAL ID:201903019621005885

撮像光学レンズ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西内 盛二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-086507
公開番号(公開出願番号):特開2019-139197
出願日: 2018年04月27日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】光学レンズ分野に関し、撮像光学レンズを提供する。【解決手段】撮像光学レンズは、物体側から像側に向かって、順に第1レンズ、第2レンズ、第3レンズ、第4レンズ、第5レンズ及び第6レンズからなり、第2レンズが負の屈折力を有し、第3レンズが負の屈折力を有し、第1レンズがガラス材質であり、第2レンズがプラスチック材質であり、第3レンズがプラスチック材質であり、第4レンズがガラス材質であり、第5レンズがプラスチック材質であり、第6レンズがプラスチック材質であり、且つ特定の式を満たす。【選択図】図1
請求項(抜粋):
撮像光学レンズであって、 物体側から像側に向かって、順に第1レンズ、第2レンズ、第3レンズ、第4レンズ、第5レンズ及び第6レンズからなり、前記第2レンズが負の屈折力を有し、前記第3レンズが負の屈折力を有し、 前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第1レンズのアッベ数をv1、前記第4レンズの屈折率をn4、前記第1レンズの軸上厚みをd1、前記撮像光学レンズの光学長をTTLとしたときに、以下の条件式(1)〜(4)を満たすことを特徴とする撮像光学レンズ。 0.5≦f1/f≦5 (1) v1≧60 (2) 1.7≦n4≦2.2 (3) 0.02≦d1/TTL≦0.15 (4)
IPC (2件):
G02B 13/00 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B13/00 ,  G02B13/18
Fターム (20件):
2H087KA01 ,  2H087LA01 ,  2H087PA06 ,  2H087PA17 ,  2H087PB06 ,  2H087QA02 ,  2H087QA06 ,  2H087QA12 ,  2H087QA22 ,  2H087QA26 ,  2H087QA39 ,  2H087QA41 ,  2H087QA45 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA34 ,  2H087RA42 ,  2H087RA43 ,  2H087UA01
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 特開昭60-201313
  • 特開昭56-107208
  • 特開昭61-138225
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 特開昭60-201313
  • 特開昭56-107208
  • 特開昭61-138225
全件表示

前のページに戻る