特許
J-GLOBAL ID:201903020255167425

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 佐野特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-181574
公開番号(公開出願番号):特開2018-043472
特許番号:特許第6565845号
出願日: 2016年09月16日
公開日(公表日): 2018年03月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 外部から供給される交流電力に基づき電圧を生成する電源装置と、 前記電源装置から電力供給を受けて動作し、データを記憶し、読み書き可能な不揮発性半導体メモリーと、 交流電力供給が遮断されているときオフ検知レベルのAC検知信号を出力し、交流電力供給がなされているときオン検知レベルの前記AC検知信号を出力し、画像形成装置への交流電力供給の遮断の有無に応じて異なるレベルの前記AC検知信号を出力するAC検知回路と、 前記電源装置から電力供給を受けて動作し、前記不揮発性半導体メモリーを制御し、前記AC検知信号が入力され、前記オン検知レベルから前記オフ検知レベルへの前記AC検知信号の変化を認識した時点である遮断時点から予め定められた検知確定時間が経過するまで前記不揮発性半導体メモリーへのアクセスを停止させず、前記検知確定時間の経過時点でも前記AC検知信号が前記オフ検知レベルのとき、前記不揮発性半導体メモリーへのアクセスを停止させ、前記検知確定時間の経過時点の前記AC検知信号が前記オン検知レベルの場合、前記不揮発性半導体メモリーへのアクセスを停止させず、前記検知確定時間の経過時点でも前記AC検知信号が前記オフ検知レベルであったために前記不揮発性半導体メモリーへのアクセスを停止した後、前記AC検知信号が前記オン検知レベルになったとき、前記不揮発性半導体メモリーへのアクセス停止を解除する制御回路と、を含むことを特徴とする画像形成装置。
IPC (7件):
B41J 5/30 ( 200 6.01) ,  B41J 29/38 ( 200 6.01) ,  B41J 29/46 ( 200 6.01) ,  B41J 29/42 ( 200 6.01) ,  G03G 21/00 ( 200 6.01) ,  G06F 11/14 ( 200 6.01) ,  G06F 1/30 ( 200 6.01)
FI (9件):
B41J 5/30 Z ,  B41J 29/38 D ,  B41J 29/46 H ,  B41J 29/42 F ,  G03G 21/00 500 ,  G06F 11/14 641 B ,  G06F 1/30 305 ,  G06F 1/30 ,  G03G 21/00 398
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る