特許
J-GLOBAL ID:201903020335215455

光透過装飾シート、これを用いた照明器具及び光透過装飾シートの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 北村 光司 ,  高尾 俊雄 ,  浅尾 遼
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-091433
公開番号(公開出願番号):特開2019-195963
出願日: 2018年05月10日
公開日(公表日): 2019年11月14日
要約:
【課題】 従来とは異なる原理で静電気を除去し、優れた意匠感を呈することのできる光透過装飾シート等を提供すること。【解決手段】 導電性を有する物質よりなるインキを用いて基材となる紙5の上に連続して導電可能なインキ層30よりなる着色部を設けた導電紙4と、導電紙4の両面に位置する可撓性且つ光透過性のシリコーンゴム層2,3とを備える。シリコーンゴム層2,3のシリコーンゴムは導電紙4の繊維5aの隙間5bに含浸すると共に両シリコーンゴム層2,3を連通した状態で固化した含浸部6を備える。導電紙4が両シリコーンゴム層2,3と共に少なくとも一部端部において切断されてインキ層30が端面8に露出している【選択図】 図3
請求項(抜粋):
導電性を有する物質よりなるインキを用いて基材となる紙の上に連続して導電可能なインキ層よりなる着色部を設けた導電紙と、前記導電紙の両面に位置する可撓性且つ光透過性のシリコーンゴム層とを備え、前記シリコーンゴム層のシリコーンゴムは前記導電紙の繊維の隙間に含浸すると共に両シリコーンゴム層を連通した状態で固化した含浸部を備え、前記導電紙が前記両シリコーンゴム層と共に少なくとも一部端部において切断されて前記インキ層が端面に露出している光透過装飾シート。
IPC (6件):
B32B 27/18 ,  B32B 27/10 ,  F21V 3/00 ,  F21V 3/02 ,  F21V 3/10 ,  F21S 6/00
FI (7件):
B32B27/18 J ,  B32B27/10 ,  F21V3/00 350 ,  F21V3/02 400 ,  F21V3/10 310 ,  F21V3/10 370 ,  F21S6/00 503
Fターム (26件):
3K243GA06 ,  3K243GB01 ,  4F100AA17B ,  4F100AA37B ,  4F100AB01B ,  4F100AJ04A ,  4F100AK52C ,  4F100AN02C ,  4F100BA03 ,  4F100BA06 ,  4F100CA13B ,  4F100DG10A ,  4F100EC14 ,  4F100EJ17 ,  4F100EJ32 ,  4F100EJ82 ,  4F100GB07 ,  4F100GB41 ,  4F100HB00B ,  4F100HB31B ,  4F100JG01B ,  4F100JG03 ,  4F100JK12C ,  4F100JK17C ,  4F100JL13C ,  4F100JN01C

前のページに戻る