特許
J-GLOBAL ID:201903020688004806

動画配信サーバ、動画配信システム、動画配信方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): IPTech特許業務法人 ,  安高 史朗 ,  宮本 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-061734
公開番号(公開出願番号):特開2019-097146
出願日: 2018年03月28日
公開日(公表日): 2019年06月20日
要約:
【課題】料理の過程毎の動画を作成しやすくする。【解決手段】 動画配信システム1は、動画配信サーバ100と、投稿者端末200とを備える。投稿者端末200は、時間間隔をあけて撮影した複数の料理の過程毎の動画データを、該撮影が実行する毎に投稿する。動画配信サーバ100は、投稿者端末200が投稿した複数の料理の過程毎の動画データのそれぞれを撮影が実行される毎に受信する。また、動画配信サーバ100は、受信した複数の料理の過程毎の動画データを撮影順に連結したダイジェスト動画を閲覧者端末300に配信する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
投稿者端末が時間間隔をあけて撮影した複数の料理の過程毎の動画データのそれぞれを、該撮影が実行される毎に取得する動画データ取得部と、 前記動画データ取得部が取得した動画データを記憶する記憶部と、 前記記憶部に記憶された複数の料理の過程毎の動画データを撮影順に連結したダイジェスト動画を閲覧者端末に配信する動画配信部と、 を備えることを特徴とする動画配信サーバ。
IPC (3件):
H04N 21/274 ,  H04N 21/854 ,  G06F 13/00
FI (4件):
H04N21/2743 ,  H04N21/8549 ,  G06F13/00 540A ,  G06F13/00 560A
Fターム (32件):
5B084AA01 ,  5B084AA12 ,  5B084AA17 ,  5B084AA23 ,  5B084AA30 ,  5B084AB07 ,  5B084AB24 ,  5B084AB31 ,  5B084AB39 ,  5B084BB02 ,  5B084BB15 ,  5B084CA04 ,  5B084CB06 ,  5B084CB23 ,  5B084CC07 ,  5B084CC12 ,  5B084CC16 ,  5B084CD26 ,  5B084DB01 ,  5B084DB08 ,  5B084DC02 ,  5B084DC03 ,  5B084DC06 ,  5B084EA43 ,  5B084EA47 ,  5C164FA06 ,  5C164GA06 ,  5C164MC03P ,  5C164SB08S ,  5C164SC11S ,  5C164SD12P ,  5C164YA11

前のページに戻る