特許
J-GLOBAL ID:201903020925309455

支持アセンブリおよびそれを備えた家具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 林 一好 ,  芝 哲央 ,  齋藤 拓也 ,  岩池 満 ,  小菅 一弘 ,  林 浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-051089
公開番号(公開出願番号):特開2019-000621
出願日: 2018年03月19日
公開日(公表日): 2019年01月10日
要約:
【課題】ユーザーが工具を使用せずに組み立てを可能にする支持アセンブリの提供。【解決手段】軸部材と、2つのベース部材130A,130Bと、2つのロック部材と、で本質的に構成され、前記軸部材は、軸と、前記軸の外面におよびそれを囲んで配置される複数の第1の歯と、前記軸の外面におよびそれを囲んで配置され、第1の歯と隣り合う、複数の第2の歯と、を備え、前記2つのベース部材は、それぞれのベース部材が、ベース部材の一端に形成される第1のループ構造であって、複数の第1または第2の歯と係合するように、第1のループ構造の内面におよびそれを囲んで配置される複数の第3の歯を有する、第1のループ構造と、第1のループ構造から延びる1つまたは2つの脚と、を備え、前記2つのロック部材は、前記2つのベース部材を前記軸にロックするようにそれぞれ構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
支持アセンブリであって、軸部材と、2つのベース部材と、2つのロック部材と、で本質的に構成され、 前記軸部材は、 軸と、 前記軸の外面におよびそれを囲んで配置される複数の第1の歯と、 前記軸の外面におよびそれを囲んで配置され、第1の歯と隣り合う、複数の第2の歯と、 を備え、 前記2つのベース部材は、それぞれのベース部材が、 ベース部材の一端に形成される第1のループ構造であって、複数の第1または第2の歯と係合するように、第1のループ構造の内面におよびそれを囲んで配置される複数の第3の歯を有する、第1のループ構造と、 第1のループ構造から延びる1つまたは2つの脚と、 を備え、 前記2つのロック部材は、前記2つのベース部材を前記軸にロックするようにそれぞれ構成される、 支持アセンブリ。
IPC (4件):
A47B 91/02 ,  A47B 55/00 ,  A47B 13/02 ,  A47C 7/00
FI (4件):
A47B91/02 ,  A47B55/00 ,  A47B13/02 ,  A47C7/00 A
Fターム (6件):
3B053NR01 ,  3B067AA04 ,  3B069AA01 ,  3B069AA02 ,  3B069AA03 ,  3B084AA00
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る