特許
J-GLOBAL ID:201903020964816607

人の日常生活動作をモニタリングするためのシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 特許業務法人M&Sパートナーズ ,  笛田 秀仙 ,  五十嵐 貴裕 ,  矢ヶ部 喜行
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-533466
特許番号:特許第6502502号
出願日: 2016年01月07日
請求項(抜粋):
【請求項1】 環境内の人の日常生活活動、ADLをモニタリングするためのシステムであって、当該システムは、 前記人と前記環境とのうち少なくとも一方の特性の検出値をあらわすセンサ出力信号を受信し、前記人の推論ADLをあらわす推論ADL出力信号を生成するように適応されるADL推論ユニットと、 受信される前記センサ出力信号と前記推論ADL出力信号とのうち少なくとも一つに依存するモニタ信号を生成するように適応されるモニタユニットと を有し、 前記ADL推論ユニットが、 前記センサ出力信号を受信し、受信される前記センサ出力信号に基づいて、少なくとも一つのセンサ出力信号から直接推論可能なイベントであるプリミティブADLイベントを推論し、推論される前記プリミティブADLイベントをあらわすプリミティブADL信号を生成するように適応される第一の推論サブシステムと、 前記プリミティブADL信号を受信し、受信される前記プリミティブADL信号から、少なくとも一つのプリミティブADLイベントに基づくイベントである集約ADLイベントを推論し、推論される前記集約ADLイベントをあらわす集約ADL信号を生成するように適応される第二の推論サブシステムと を有し、 前記ADL推論ユニットが前記プリミティブADL信号と前記集約ADL信号とに基づいて前記推論ADL出力信号を生成するように適応される、 システム。
IPC (4件):
A61B 5/11 ( 200 6.01) ,  G08B 25/04 ( 200 6.01) ,  G08B 21/02 ( 200 6.01) ,  G08B 31/00 ( 200 6.01)
FI (4件):
A61B 5/11 200 ,  G08B 25/04 K ,  G08B 21/02 ,  G08B 31/00 A
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第7095328号
審査官引用 (1件)
  • 特許第7095328号

前のページに戻る