特許
J-GLOBAL ID:201903021134812133

経路情報提供装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 杉村 憲司 ,  杉村 光嗣 ,  岡野 大和 ,  鈴木 俊樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-024274
公開番号(公開出願番号):特開2019-139644
出願日: 2018年02月14日
公開日(公表日): 2019年08月22日
要約:
【課題】経路情報を車格に応じて適切に提供可能な経路情報提供装置を提供する。【解決手段】経路情報提供装置(サーバ20)は、経路情報を車両に提供する経路情報提供装置であって、車両の車格の情報と、位置情報と、制動情報と、速度情報と、を含む車両情報を取得する車両情報取得部231と、車両情報を地図情報に関連付けた地図データベースを生成する、地図データベース生成部232と、車両の一のユーザによって道路を指定する所定の操作が実行されたことを検知した場合に、地図データベースから道路に関連付けられた制動情報と速度情報とを一のユーザの車両の車格に応じて選択し、経路情報として一のユーザに提供する、情報提供部233と、を備える、経路情報提供装置。【選択図】図3
請求項(抜粋):
経路情報を車両に提供する経路情報提供装置であって、 前記車両の車格の情報と、位置情報と、制動情報と、速度情報と、を含む車両情報を取得する車両情報取得部と、 前記車両情報を地図情報に関連付けた地図データベースを生成する、地図データベース生成部と、 前記車両の一のユーザによって道路を指定する所定の操作が実行されたことを検知した場合に、前記地図データベースから前記道路に関連付けられた前記制動情報と前記速度情報とを前記一のユーザの車両の車格に応じて選択し、前記経路情報として前記一のユーザに提供する、情報提供部と、を備える、経路情報提供装置。
IPC (6件):
G08G 1/00 ,  G01C 21/26 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/096 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (6件):
G08G1/00 D ,  G01C21/26 C ,  G08G1/09 F ,  G08G1/0969 ,  G09B29/00 A ,  G09B29/10 A
Fターム (38件):
2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HC27 ,  2C032HD21 ,  2C032HD26 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129CC03 ,  2F129CC19 ,  2F129EE13 ,  2F129EE43 ,  2F129EE52 ,  2F129EE94 ,  2F129EE95 ,  2F129FF11 ,  2F129FF15 ,  2F129FF20 ,  2F129FF57 ,  2F129FF71 ,  2F129FF72 ,  2F129HH02 ,  2F129HH04 ,  2F129HH12 ,  5H181AA02 ,  5H181AA03 ,  5H181BB04 ,  5H181BB05 ,  5H181BB15 ,  5H181CC12 ,  5H181FF05 ,  5H181FF10 ,  5H181FF13 ,  5H181FF22 ,  5H181FF25 ,  5H181FF27 ,  5H181FF33 ,  5H181MC04 ,  5H181MC12

前のページに戻る