特許
J-GLOBAL ID:201903021333532760

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-182002
公開番号(公開出願番号):特開2018-199020
出願日: 2018年09月27日
公開日(公表日): 2018年12月20日
要約:
【課題】遊技者に対する訴求力を高められる遊技機を提供する。【解決手段】パチンコ機1に、遊技領域の後端を区画する遊技パネルの前面よりも後側に取付けられる下ケース1211及び上ケース1212と、下ケース1211により前後にスライドするスライダ部1214g、及びスライダ部1214gの上側且つ前端側に備えられており遊技球を案内可能な左右に延びた第一案内部1214a及び第二案内部1214bを有している始動口扉部材1214と、スライダ部1214gの上側且つ第二案内部1214bの後側で下ケース1211等に取付けられており遊技状態に応じて左右に進退するプランジャ1215aを有した始動口ソレノイド1215と、始動口ソレノイド1215よりも下側で下ケース1211に取付けられており、プランジャ1215aの進退を伝達させて始動口扉部材1214を前後にスライドさせるリンク部材1216と、を具備させる。【選択図】図110
請求項(抜粋):
遊技者の操作によって遊技媒体が打込まれる遊技領域と、 該遊技領域の後端を区画する平板状の遊技パネルと、 該遊技パネルの前面よりも後側に取付けられるケース部材と、 該ケース部材によって前後にスライド可能に支持されるスライダ部、及び該スライダ部の上側且つ前端側に備えられており前記ケース部材内から前記遊技領域内に突出することにより遊技媒体を案内可能な左右に延びた案内部を有している扉部材と、 該扉部材における前記スライダ部の上側且つ前記案内部の後側で前記ケース部材に取付けられており、前記遊技領域内に遊技媒体が打込まれることで変化する遊技状態に応じて左右に進退するプランジャを有したソレノイドと、 該ソレノイドよりも下側で前記ケース部材に取付けられており、前記プランジャの進退を伝達させて前記扉部材を前後にスライドさせるリンク部材と を具備していることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 316A
Fターム (1件):
2C088EB14
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • パチンコ機の大入賞口装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-338412   出願人:奥村遊機株式會社
  • パチンコ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-193464   出願人:京楽産業.株式会社
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-101823   出願人:豊丸産業株式会社
全件表示

前のページに戻る