研究者
J-GLOBAL ID:202001000053800862   更新日: 2024年04月03日

山田 寛章

ヤマダ ヒロアキ | Yamada Hiroaki
所属機関・部署:
職名: 助教
ホームページURL (1件): https://h-yamada.jp/
研究分野 (1件): 知能情報学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 立場と規範を反映した言語モデルによる法議論シミュレーション
  • 2020 - 2024 英語要約ライティング学習・指導用オンライン教材の作成とその妥当性の検証
  • 2020 - 2023 民事紛争のための説明可能な解決結果予測モデル
  • 2020 - 2022 議論構造に基づいた日本判決書の自動要約
論文 (22件):
  • Akito Shimbo, Yuta Sugawara, Hiroaki Yamada 0002, Takenobu Tokunaga. Nearest Neighbor Search for Summarization of Japanese Judgment Documents. JURIX. 2023. 335-340
  • Hiroaki Yamada, Takenobu Tokunaga, Ryutaro Ohara, Akira Tokutsu, Keisuke Takeshita, Mihoko Sumida. Japanese Tort-case Dataset for Rationale-supported Legal Judgment Prediction. 2023
  • 伊藤光一, 山田寛章, 徳永健伸. 低資源な法ドメイン含意タスクにおけるデータ拡張. 言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)発表論文集. 2023. 990-995
  • 新保彰人, 山田寛章, 徳永健伸. 参照例を使わないキャッチコピーの自動評価. 言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)発表論文集. 2023. 1557-1562
  • 鈴木偉士, 山田寛章, 徳永健伸. 敵対的学習を用いた知識蒸留への中間層蒸留と対照学習の導入. 言語処理学会第29回年次大会(NLP2023)発表論文集. 2023. 783-788
もっと見る
MISC (2件):
  • 原田 康也, 森下 美和, 鈴木 正紀, 横森 大輔, 遠藤 智子, 前坊 香菜子, 鍋井 理沙, 山田 寛章, 桒原 奈な子, 河村 まゆみ. 自律的相互学習の記録と分析からインタラクションの楽しさへ : 外国語としての英語自動処理の難しさを超えて (思考と言語). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2019. 118. 516. 17-22
  • 山田 寛章, 石井 雄隆, 原田 康也. 日本人大学生の英語作文からの特徴量の自動抽出に向けて : 予備実験と今後の課題 (思考と言語). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2014. 114. 100. 55-60
書籍 (1件):
  • リーガルイノベーション入門
    弘文堂 2022 ISBN:9784335358814
講演・口頭発表等 (8件):
  • LLMを活用した英作文自動フィードバック の検討
    (第56回言語テスト学会研究例会 2024)
  • 日本不法行為法データセットの構築:不法行為予測判断と根拠抽出
    (「法制度と人工知能」フィナーレイベント 2023)
  • Designing automated feedback on source text content representation in a web-based formative assessment module for L2 summary writing
    (44th Language Testing Research Colloquium (LTRC) 2023)
  • 日本語判決書を用いたデータセットの構築
    (NLP2022 Workshop on Japanese Evaluation Dataset (JED2022) 2022)
  • The role of technology-mediated performance feedback for formative assessment of summary writing in the L2 academic writing classroom in Japan
    (The 43rd Language Testing Research Colloquium (LTRC2022) 2022)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2018 - 2021 東京工業大学 情報理工学院 情報工学系
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京工業大学)
経歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 東京工業大学 情報理工学院 助教
  • 2021/04 - 2022/03 東京工業大学 情報理工学院 研究員
  • 2020/04 - 2021/03 東京工業大学 情報理工学院 研究員
受賞 (4件):
  • 2024/03 - 言語処理学会第30回年次大会 委員特別賞 日本語不法行為事件データセットの構築
  • 2023/03 - 言語処理学会第29回年次大会 委員特別賞 参照例を使わないキャッチコピーの自動評価
  • 2023/03 - 言語処理学会第29回年次大会 サイバーエージェント賞 参照例を使わないキャッチコピーの自動評価
  • 2017/10 - Best Paper in Special Session Award Designing an annotation scheme for summarizing Japanese judgment documents
所属学会 (4件):
人工知能学会 ,  International Association for Artificial Intelligence and Law ,  言語処理学会 ,  Association for Computational Linguistics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る