研究者
J-GLOBAL ID:202001000486175539
更新日: 2024年01月30日
大塚 直哉
オオツカ ナオヤ | OTSUKA Naoya
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (7件):
チェンバロ
, オルガン
, 古楽アンサンブル
, 通奏低音
, J.S.バッハ
, 17~18世紀(バロック音楽、古典派)の演奏習慣研究
, クラヴィコード
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 2015 - 2019 20世紀序盤の本邦における和洋の共鳴 - 楽器の響きから考えるピアノ文化
- 2013 - 2017 17世紀の鍵盤音楽における分割鍵盤使用の可能性~中全音律による演奏法の研究~
書籍 (7件):
-
J.S.バッハ「イタリア協奏曲/フランス風序曲」
コジマ録音 2021
-
クラヴィス : むかしの鍵盤楽器 (クラヴィーア) 「オルガン・チェンバロ・クラヴィコード」を弾いてみよう
2014 ISBN:9784874715574
-
「ヘンデル:ヴァイオリンソナタ集」(Vn桐山建志)コジマ録音
2009
-
「クラヴィス~鍵~」(チェンバロ、オルガン、クラヴィコードソロ)コジマ録音
2009
-
「うつろな瞳」(リコーダー/R.ダンクザークミュラー)ワオンレコード
2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
-
音楽の隠れ家(八王子、千駄木)講師
-
神戸松蔭女子学院大学土曜講座講師
-
彩の国さいたま芸術劇場・ワークショップ講師
-
宮崎県立芸術劇場・ワークショップ講師
-
姫路パルナソスホール・ワークショップ講師
Works (28件):
-
第108回舞台芸術講座「チェンバロの魅力VIII~混ぜる~」(チェンバロ独奏、お話し)神奈川県民ホール 小ホール
2022 -
-
音楽の隠れ家 in いわき vol.6 むかしの鍵盤楽器に触れてみよう(チェンバロ独奏、公開レッスン講師)いわき芸術文化交流館アリオス 大リハーサル室
大塚直哉 2021 -
-
宮崎県立芸術劇場「オルガンとその仲間たちシリーズ2020~王の夜のバレ」(チェンバロ、指揮、企画統括)メディキット文化センター・演劇ホール
2021 -
-
チェンバロリサイタル(姫路パルナソスホール)
2011 - 2011
-
オルガンリサイタル(福岡西南学院)
2011 - 2011
もっと見る
学歴 (3件):
- - 2001 東京芸術大学 大学院音楽研究科博士後期課程 音楽専攻
- - 1997 東京芸術大学 大学院音楽研究科修士課程 器楽専攻
- - 1994 東京芸術大学 音楽学部 楽理科
学位 (3件):
- 学士(音楽) (東京藝術大学)
- 修士(音楽) (東京藝術大学)
- 博士(音楽) (東京藝術大学)
経歴 (10件):
- 2019/04 - 現在 東京音楽大学
- 2018/04 - 東京藝術大学音楽学部 教授
- 2010/10 - 2018/03 東京芸術大学音楽学部准教授
- 2004 - 2010 東京芸術大学音楽学部非常勤講師
- 2002 - 2010 神戸松蔭女子学院大学非常勤講師
- 2007 - 2008 慶應義塾大学非常勤講師
- 2006 - 2007 立教大学非常勤講師
- 2007 - 国立音楽大学非常勤講師、及び同大学バッハ研究所所員
- 2001 - 2004 東京芸術大学音楽学部非常勤助手
- 1995 - アムステルダム音楽院(旧スウェーリンク音楽院)に留学、チェンバロの演奏家ディプロマ(1998)、オルガンの学士ティプロマ(2004)を取得
全件表示
委員歴 (3件):
- 2011 - 2011 古楽コンクール山梨審査員
- 2010/01 - 台東区立旧東京音楽学校旧奏楽堂事業アドヴァイザー
- 2007 - 2007 古楽コンクール山梨審査員
所属学会 (4件):
日本イタリア古楽協会会員
, 社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)正会員
, 日本オルガニスト協会正会員
, 日本オルガン研究会会員
前のページに戻る