研究者
J-GLOBAL ID:202001000525067935   更新日: 2024年02月19日

原村 昌幸

ハラムラ マサユキ | HARAMURA MASAYUKI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 薬系化学、創薬科学 ,  薬系化学、創薬科学 ,  薬系化学、創薬科学
研究キーワード (2件): モチリン ,  ケミカルプロテオミクス
論文 (29件):
  • Kazuo Fujihara, Satoshi Hattori, Ingo Kleiter, Michael Levy, Yuya Matsuda, Asako Mitsutake, Masayuki Haramura, Jacqueline Palace, Takashi Yamamura. Patient-reported burden of symptoms in neuromyelitis optica: A secondary analysis on pain and quality of life. Journal of the neurological sciences. 2021. 428. 117546-117546
  • Kazuo Fujihara, Jeffrey L. Bennett, Jerome de Seze, Masayuki Haramura, Ingo Kleiter, Brian G. Weinshenker, Delene Kang, Tabasum Mughal, Takashi Yamamura. Interleukin-6 in neuromyelitis optica spectrum disorder pathophysiology. NEUROLOGY-NEUROIMMUNOLOGY & NEUROINFLAMMATION. 2020. 7. 5
  • Janine Beekman, Aysha Keisler, Omar Pedraza, Masayuki Haramura, Athos Gianella-Borradori, Eliezer Katz, John N. Ratchford, Gerard Barron, Lawrence J. Cook, Jacinta M. Behne, et al. Neuromyelitis optica spectrum disorder Patient experience and quality of life. NEUROLOGY-NEUROIMMUNOLOGY & NEUROINFLAMMATION. 2019. 6. 4. e580
  • Miyuki Mabuchi, Tadashi Shimizu, Masayuki Haramura, Akito Tanaka. Identification and purification of target protein using affinity resin bearing a photo-labile linker. BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS. 2015. 25. 16. 3373-3377
  • Kohji Nagano, Takashi Shinkawa, Kuniyasu Kato, Noriyuki Inomata, Nami Yabuki, Masayuki Haramura. Distinct cell surface proteome profiling by biotin labeling and glycoprotein capturing. JOURNAL OF PROTEOMICS. 2011. 74. 10. 1985-1993
もっと見る
MISC (36件):
  • Takashi Yamamura, Ingo Kleiter, Kazuo Fujihara, Jacqueline Palace, Benjamin Greenberg, Beata Zakrzewska-Pniewska, Francesco Patti, Ching-Piao Tsai, Albert Saiz, Masayuki Haramura, et al. Efficacy of Satralizumab (SA237) in Subgroups of Patients in SakuraSky: A Phase III Double-Blind, Placebo-Controlled, Add-On Study in Patients with Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder (NMOSD). MULTIPLE SCLEROSIS JOURNAL. 2020. 26. 9. NP39-NP39
  • 荒木 学, 藤原 一男, 原村 昌幸, 寺田 悠介, 河田 祐一, 山村 隆, the SAkuraSky and SAkuraStar study authors and investigators. MS/NMO1 Satralizumabの有効性と安全性 NMOSD患者に対する二重盲検プラセボ対照P3研究(MS/NMO 1 Efficacy and safety of satralizumab: double-blind placebo-controlled P3 studies in NMOSD patients). 神経免疫学. 2019. 24. 1. 105-105
  • Takashi Yamamura, Ingo Kleiter, Kazuo Fujihara, Jacqueline Palace, Benjamin Greenberg, Beata Zakrzewska-Pniewska, Francesco Patti, Ching Piao Tsai, Albert Saiz, Masayuki Haramura, et al. Efficacy of satralizumab (SA237) in subgroups of patients in SAkuraSky: a Phase III double-blind, placebo-controlled, add-on study in patients with neuromyelitis optica spectrum disorder (NMOSD). NEUROLOGY. 2019. 92. 15
  • NAGANO Kohji, INOMATA Noriyuki, SHINKAWA Takashi, KONDOH Osamu, HATTORI Kazuo, MASUBUCHI Miyako, NIIZUMA Satoshi, SAITO Hidemi, NAKANISHI Yoshito, ISHII Nobuya, et al. Identification of Binding Proteins Responsible for Antitumor Activity of Novel Small Molecule CH4938056 Using Chemical Proteomics. Peptide science : proceedings of the ... Japanese Peptide Symposium. 2012. 2011. 81-82
  • 原村 昌幸, 芦原 基起, 猪股 則行, 加藤 邦泰, 新川 高志, 長野 光司, 矢吹 奈美, 武藤 裕紀. 薬剤の作用機序解析および新規標的探索のためのプロテオミクス解析. 日本プロテオーム学会大会要旨集. 2012. 2012. 0. 39-39
もっと見る
特許 (17件):
  • アレルギー疾患の治療に有用な化合物をスクリーニングする方法
  • 効率的にターゲット分子を探索する方法
  • 光切断型リンカーを利用したリガンド固定化固相担体
  • 新規創薬ターゲットならびにこれに作用する医薬
  • 抗癌剤の新規標的タンパク質および対応する新規抗癌剤(スプナール)
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 薬剤の作用機序解析および新規標的探索のためのプロテオミクス解析
    (日本プロテオーム学会2012年大会・日本ヒトプロテオーム機構第10回大会 2012)
  • ケミカルプロテオミクスを応用した、新規坑腫瘍化合物CH4938056ターゲットタンパクの同定
    (第48回ペプチド討論会 2011)
  • Optimizing quantitative analysis of phosphopeptides with isobaric tags to dissect the phosphorylation signal pathways.
    (第5回国際ペプチド学会・第47回ペプチド討論会 2010)
  • ノコダゾール処理により引き起こされるタンパク、ペプチドリン酸化の経時的解析
    (第47回ペプチド討論会 2009)
  • Structure based design and synthesis of novel orally active thrombin inhibitors.
    (1st International Peptide Symposium 1997)
学歴 (2件):
  • 1986 - 1988 早稲田大学 大学院理工学研究科 有機合成化学専攻
  • 1982 - 1986 早稲田大学 理工学部 応用化学科
経歴 (9件):
  • 2020/04 - 現在 岡山理科大学 理学部 教授
  • 2016/01 - 2020/03 中外製薬株式会社 メディカルサイエンス部 メディカルマネージャー
  • 2015/01 - 2015/12 中外製薬株式会社 事業開発部 グループマネージャー
  • 2006/04 - 2014/12 中外製薬株式会社 鎌倉研究所 グループマネージャー
  • 2011/04 - 2013/03 東京薬科大学 薬学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2013/11 - 2014/12 独立行政法人日本学術振興会 産学協力研究委員会 「ゲノムテクノロジー第164委員会」
受賞 (1件):
  • 2012/07 - 日本プロテオーム学会 研究開発功労賞(団体受賞代表) 薬剤の作用機序解析および新規標的探索のためのプロテオミクス解析
所属学会 (6件):
有機合成化学協会 ,  日本化学会 ,  日本プロテオーム学会 ,  米国化学会 ,  日本ペプチド学会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る