研究者
J-GLOBAL ID:202001001684427469   更新日: 2023年11月07日

砂川 晴彦

スナガワ ハルヒコ | Sunagawa Haruhiko
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 建築史、意匠
研究キーワード (4件): 日本建築史 ,  都市史 ,  東アジア ,  文化財保存
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2028 20世紀日本のアジア進出における表長屋の普及に関する研究
  • 2016 - 2017 日本統治期の中国東北地方・台湾における都市計画と 都市住宅に関する比較研究
  • 持続的な基層構造からみた日本統治期台湾・韓国の都市計画と市場建設に関する比較史研究
論文 (8件):
  • 明治初期の京都・四条真町における町屋敷の住居形式に関する類型的考察-明治末道路拡幅事業直前の町家に注目して-. 京都美術工芸大学紀要. 2023. 3. 43-55
  • 砂川晴彦. 植民地期台南の都市祭礼ー媽祖の復興を中心にー. Journal of East-Asian Urban History (JEUH, 東アジア都市史研究). 2020. 2. 2
  • 砂川晴彦. 20世紀前半期の市場建設にみる台湾と朝鮮の比較都市研究. 第2回東アジア都市史学会国際学術会議論文集(プロシーディングス). 2019
  • 翁意軒, 伊藤裕久, 栢木まどか, 濱 定史, 砂川晴彦(臨地調査). 台湾霧峰林家の建設プロセスと921地震後の復原および修復手法 -大花廳と宮保第との比較-. 日本建築学会技術報告集. 2018. 24. 56. 431-436
  • 砂川晴彦. 日本統治初期台南における近代市場の政策過程. 日本建築学会計画系論文集. 2018. 83. 744. 345-352
もっと見る
MISC (19件):
  • 種田元晴, 山田憲明, 浜田英明, 青井哲人, 橋本純, 砂川晴彦. 中田捷夫[1940-]“よろず屋”的構造家としての視点と直感. 建築討論ウェブサイト(日本建築学会). 2022
  • 陳雲蓮, 大田省一, 西澤泰彦, 砂川晴彦. 戦後建築史家の軌跡 〈第九回〉小泉和子. 建築史学. 2022. 79
  • 種田元晴, 石井翔大, 橋本純, 砂川晴彦, 正宗量子. 小川信子氏インタビュー[1929-]「生活環境の探求」の伴走者たち. 建築討論ウェブサイト(日本建築学会). 2022
  • 砂川晴彦, 文化財工学研究所. 近代の棟梁・柴田眞次の活動. 『總持寺祖院復興展』石川県輪島市禅の里交流館. 2021
  • 砂川晴彦(メインインタビュアー), 種田元晴, 佐藤美弥. 建築と戦後70年 今里隆 (1932-) 吉田五十八に見る戦後の日本建築と今里隆の実践. 建築討論(日本建築学会)建築と戦後70年,No.5. 2020
もっと見る
書籍 (6件):
  • Hiroshi Hara with Mikio Wakabayashi and others - Meanwhile in Japan
    CANADIAN CENTER FOR ARCHITECTURE (CCA) 2022
  • 国登録有形文化財 (建造物)大本山總持寺向唐門保存修理工事報告書
    大本山總持寺 2021
  • 国登録有形文化財(建造物)總持寺祖院震災復興事業第二期保存修理工事報告書
    大本山總持寺 2021
  • 国登録有形文化財(建造物)大本山總持寺虎嘯窟保存修理工事報告書
    大本山總持寺 2020
  • 国登録有形文化財(建造物)大本山總持寺紫雲台保存修理工事報告書
    大本山總持寺 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (18件):
  • 20世紀前半期韓国朝鮮の 仮家・酒幕にみる商業空間の変容と空間統治
    (日本建築学会学術講演 2022)
  • 経歴書に見る9世伊藤平左衛門の建築活動について
    (日本建築学会学術講演 2021)
  • 江戸川乱歩が構想・増築した洋館・玄関廻りについて 江戸川乱歩邸の実測調査報告 その2
    (日本建築学会近畿支部研究報告集 2021)
  • 江戸川乱歩邸の空間変遷と暮らし 江戸川乱歩邸の実測調査報告 その1
    (日本建築学会近畿支部研究報告集 2021)
  • 植民地期台南の都市祭礼-媽祖の復興に注目して
    (第3回東アジア都市史学会国際学術会議 2020)
もっと見る
Works (5件):
  • 国登録有形文化財 (建造物)大本山總持寺向唐門保存修理工事
    株式会社文化財工学研究所 2021 -
  • 埼玉県指定有形文化財 川越城本丸御殿付属建築物等復元設計
    株式会社文化財工学研究所 2020 -
  • 国登録有形文化財(建造物)總持寺虎嘯窟保存修理工事
    株式会社文化財工学研究所 2019 -
  • 国登録有形文化財(建造物)總持寺紫雲台保存修理工事
    株式会社文化財工学研究所 2019 -
  • 埼玉県指定有形文化財 秩父神社社殿保存修理工事
    株式会社文化財工学研究所 2019 -
学歴 (3件):
  • 2016 - 2019 東京理科大学 工学研究科 建築学専攻博士課程
  • 2014 - 2016 東京理科大学 工学研究科 建築学専攻修士課程
  • 2010 - 2014 東京理科大学 工学部第一部 建築学科
学位 (3件):
  • 学士(工学) (東京理科大学)
  • 修士(工学) (東京理科大学)
  • 博士(工学) (東京理科大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 京都美術工芸大学 建築学部 講師
  • 2022/04 - 2023/03 京都美術工芸大学 建築学部 助教
  • 2020/04 - 2022/03 青山製図専門学校 非常勤講師
  • 2020/04 - 2022/03 東京理科大学 工学部建築学科 嘱託補手
  • 2020/04 - 2021/12 株式会社文化財工学研究所 客員研究員
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2022 - 現在 日本建築史研究会 運営委員
  • 2021 - 現在 建築史学会 戦後建築史研究小委員会 幹事
  • 2019 - 現在 日本建築学会 戦後建築史小委員会 委員
  • 2014 - 現在 日本建築学会 都市史小委員会 地域・方法論検討WG
受賞 (3件):
  • 2020 - 日本建築学会 奨励賞 「日本統治初期台南における近代市場の政策過程」
  • 2016 - 日本建築学会 若手優秀発表賞 「日本植民地期の大連における都市計画と社会形成 商業空間を中心に」
  • 2014 - 日本建築学会 優秀卒業論文賞 「朝鮮半島における日式住宅(長屋建住宅)と都市形成過程に関する研究 : 木浦市の駅前調査から」
所属学会 (3件):
建築史学会 ,  都市史学会 ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る