研究者
J-GLOBAL ID:202001002024127060   更新日: 2024年02月01日

近藤 凜太朗

コンドウ リンタロウ | Kondo Rintaro
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程
研究分野 (2件): ジェンダー ,  ジェンダー
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2022 フェミニストNGOが産出する「第三世界」のジェンダー表象
論文 (10件):
  • 近藤凜太朗. 「生命(いのち)の安全教育」とは何か?--文科省「性犯罪・性暴力対策」モデル教材の両義的性格. 教育学研究. 2022. 89. 4. 642-654
  • 近藤凜太朗. ジェンダー化される「第三世界の子ども」像 : バングラデシュにおけるアシッドバイオレンス根絶運動の事例から. 大阪大学教育学年報. 2022. 27. 15-26
  • 近藤凜太朗. 書評:Patricia Hill Collins, Intersectionality as Critical Social Theory, Duke University Press. 女性学 : 日本女性学会学会誌. 2021. 28. 102-106
  • 近藤 凜太朗. <翻訳>オフラ・コフマン & ロザリンド・ギル 「12歳の女の子による革命」 : ガール・エフェクト言説とグローバルな生政治. 大阪大学教育学年報. 2021. 26. 87-106
  • 近藤 凜太朗. グローバル資本主義を支えるジェンダー表象のダイナミクス:女性に対する暴力をめぐる視覚表象と「第三世界」女性NGO. マス・コミュニケーション研究. 2020. 96. 0. 63-82
もっと見る
MISC (2件):
  • Rintaro Kondo. Toward Antiracist and Transnational Feminist Solidarity: Translator’s Note. Journal of International Women's Studies. 2020. 21. 6. 1-24
  • 近藤凜太朗. バングラデシュにおけるアシッドバイオレンスの実態. 国際人権ひろば. 2017. 135. 12-13
書籍 (1件):
  • 子どもと教育の未来を考えるII
    北樹出版 2017
講演・口頭発表等 (8件):
  • 国際協力NGOの広報におけるジェンダー化された「第三世界」像--公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンのYouTube動画を事例に
    (日本教育学会第82回大会 2023)
  • 国際協力NGOが産出する「第三世界」のジェンダー表象--ポストフェミニズムのメディア文化を支える植民地主義
    (日本メディア学会2022年秋季大会 2022)
  • 国際開発・人道支援組織が生産する「第三世界」のジェンダー表象--YouTubeコメント欄にみるオーディエンスの解釈行為
    (2022年度日本社会学会大会 2022)
  • 「第三世界」フェミニズム論再考--千田有紀による岡真理への批判を手がかりに
    (2020年度日本社会学会大会 2020)
  • トランスナショナル・フェミニズムという視座--日本の女性学・ジェンダー研究による受容
    (2019年度日本社会学会大会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2019 - 現在 大阪大学 大学院人間科学研究科 博士後期課程
  • 2017 - 2019 大阪大学 大学院人間科学研究科 博士前期課程
  • 2013 - 2017 大阪大学 人間科学部 人間科学科
所属学会 (5件):
日本教育学会 ,  日本教育社会学会 ,  日本メディア学会 ,  日本社会学会 ,  日本女性学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る