研究者
J-GLOBAL ID:202001002367982704   更新日: 2024年03月26日

岩本 晃典

イワモト アキノリ | Iwamoto Akinori
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): https://www.u-shimane.ac.jp/undergraduate/ningenbunkagakubu/editble/jinbun/iwamoto.html
研究分野 (1件): 観光学
研究キーワード (5件): 観光社会学 ,  地域創生 ,  サーフィン ,  ライフスタイル移住 ,  地域社会学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2021 - 2022 関係人口の創造を通じた地域文化の魅力再発見と継承の地域ネットワーク構築
  • 2021 - 2022 エコツーリズム・グリンツーリズムから「サスティナブルツーリズム」へ
論文 (6件):
  • 岩本晃典, 藤山晋大郎, 竹内藍夏, 原口ひかる. 中山間地域の「買い物難民」支援に関する一考察 -福岡県「わいわい市場たかつき」を事例として-. 島根県立大学松江キャンパス研究紀要. 2024. 63. 43-51
  • 下田 泰奈, 岩本 晃典. 中心市街地の活性化と学生の地域活動に関する一考察. 地域創生学研究. 2023. 6. 15-35
  • 岩本晃典, 下田泰奈. 新型コロナウイルス影響下における学生主体の地域活動の変化と今後. 地域創生学研究. 2022. 5. 13-32
  • 岩本晃典. サーフィンによるライフスタイル移住の諸相-宮崎県幸島周辺のサーファーを事例に-. 九州経済調査月報. 2021. 75. 75. 20-31
  • 岩本晃典. サーフィンによるライフスタイル移住と場所アイデンティティの再構築 -宮崎県幸島周辺のサーファーを事例に-. 地域創生学研究. 2020. 3. 3. 77-101
もっと見る
講演・口頭発表等 (10件):
  • 火祭りを支える『移住者』-宮崎県串間市におけるサーファー移住と地域社会に関する一考察-
    (西日本宗教学会 第13 回学術大会 2023)
  • What is “Home”? The “Lifestyle Migration” of Surfers to a Local Community
    (TLLP study session 2022 2022)
  • 農業を通じた地域活動における大学生の学びに関しての一考察
    (日本環境教育学会 2021)
  • 「環境」と共にある サーファー達の主体性 (パンデミックとツーリストの主体性)
    (Cultural Typhoon 2021 in Kanazawa 2021)
  • サーフィンによるライフスタイル移住の諸相-宮崎県幸島周辺のサーファーを事例に-
    (BIZCOLI TALK 【特集】スポーツ産業の成長と地域づくりへの貢献 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2020 - 現在 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院 博士後期課程
  • 2018 - 2020 北海道大学大学院 国際広報メディア・観光学院 観光創造専攻 博士前期課程
学位 (1件):
  • 修士(観光学) (北海道大学)
経歴 (3件):
  • 2023/04 - 現在 島根県立大学 人間文化学部 地域文化学科 専任助教
  • 2020/04 - 2023/03 北九州市立大学 地域共生教育センター 特任教員
  • 2019/02 - 2020/03 北海道二十一世紀総合研究所 リサーチ・アシスタント
委員歴 (1件):
  • 2015/02 - 2017/03 北九州市食育委員会 食育委員
所属学会 (4件):
西日本宗教学会 ,  日本環境教育学会 ,  日本スポーツ社会学会 ,  観光学術学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る