研究者
J-GLOBAL ID:202001002375823496   更新日: 2024年02月01日

石塚 裕子

イシヅカ ユウコ | Yuko Ishizuka
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (4件): 建築計画、都市計画 ,  社会福祉学 ,  土木計画学、交通工学 ,  観光学
研究キーワード (5件): バリアフリー計画学 ,  小さな声との協働 ,  福祉のまちづくり ,  ユニバーサル・ツーリズム ,  協働まちづくり
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2026 共創知による分断社会の超克から共生へー人文学/社会科学2.0へのアップデート
  • 2022 - 2025 地域共生社会における「対等性」の探求
  • 2022 - 2024 災害時要配慮者の近隣疎開避難システムに関する研究
  • 2020 - 2023 AFNをもつ当事者からのボトムアップによる新しい地域防災体制の構築に向けて
  • 2021 - 2023 バリアフリー計画学の新たな射程に関する研究
全件表示
論文 (33件):
  • 石塚 裕子, 内田 敬, 海老澤 弥生, 大島 明, 柿園 悠史, 児玉 健, 鈴木 千春, 髙橋 咲衣, 美濃 伸之, 堀 篤子, et al. 広域移動の特性と円滑化の課題 -大阪・関西万博に向けてー. 土木計画学研究・講演集. 2023. 68
  • 石塚裕子. プロジェクトの担い手としての多様な当事者参加の可能性 -大阪ヘルスケアパビリオンのワークショップを通じて-. 日本福祉のまちづくり学会第26回全国大会概要集. 2023. 313-318
  • 石塚裕子. 被災地のスティグマを乗り超える障害当事者が主体となった活動の可能性 -倉敷市真備町NPO法人岡山マインド「こころ」とのアクションリサーチ-. 福祉のまちづくり研究. 2023. 25. 23-34
  • 渥美公秀, 石塚裕子. 尊厳ある縮退に関する理論的準備と展望. 未来共創. 2023. 10. 163-191
  • 石塚裕子. バリアフリー計画学の到達点と新たな射程. 土木学会論文集D3(土木計画学). 2022. 78. 6. 315-326
もっと見る
MISC (11件):
  • 石塚裕子. 関西の世界遺産のアクセシビリティ 法隆寺を事例に. 建築士. 2023. 72. 855. 24-25
  • 石塚裕子. 防災×福祉×まちづくり ~誰もが助かる社会を創るために~. 危機管理レビュー(要配慮者と防災)一般社団法人日本防火・危機管理促進協会. 2023. 14. 9-16
  • 石塚裕子, 渥美公秀, 貫牛利一, 小野寺健二. 災害復興過程におけるコミュニティラジオの可能性 岩手県野田村「のだむラジヲ」の軌跡から. 日本災害復興学会誌 復興. 2022. 10. 3. 3-9
  • 石塚裕子, 大島明, 尾上浩二, 高橋富美, 土崎伸, 新田保次, 三星昭宏, 柳原崇男. 改正バリアフリー法”理念と実践”のための10章. 2020
  • 石塚裕子, 志賀徳子. 原発事故後を共に生きる. KG人権ブックレット. 2020. 26
もっと見る
書籍 (10件):
  • やっかいな問題はみんなで解く
    世界思想社 2022 ISBN:9784790717737
  • 地区防災計画学の基礎と実践
    弘文堂 2022 ISBN:4335552084
  • 東日本大震災と災害ボランティア : 岩手県野田村、復興への道
    大阪大学出版会 2021 ISBN:9784872596434
  • 共生社会のアトリエ : 大阪大学大学院人間科学研究科附属未来共創センターの挑戦
    大阪大学出版会 2021 ISBN:9784872597301
  • 誰もが〈助かる〉社会 : まちづくりに織り込む防災・減災
    新曜社 2021 ISBN:9784788517127
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • 広域移動の特性と円滑化の課題 -大阪・関西万博に向けてー
    (第68回土木計画学研究発表会 2023)
  • プロジェクトの担い手としての多様な当事者参加の可能性 -大阪ヘルスケアパビリオンのワークショップを通じて-
    (第26回日本福祉のまちづくり学会全国大会 2023)
  • 障害者に学ぶ災害対応:AFNに基づく災害対応に関する調査をもとに
    (障害学会第20回大会 2023)
  • まちづくりにおける参加の場のリデザインに関する考察 -知的障害のある職員との多様な活動経験から-
    (障害学会第20回大会 2023)
  • 災害時要配慮者の生活圏外への避難の課題と 地区間連携プロセスに関する研究 -岡山県倉敷市、大阪府摂津市を事例に-
    (地区防災計画学会第9回大会 2023)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2012 大阪大学 工学研究科
経歴 (11件):
  • 2023/04 - 現在 大阪大学 大学院人間科学研究科 招へい教員
  • 2023/04 - 現在 東北福祉大学 総合マネジメント学部 教授
  • 2020/04 - 現在 愛媛大学社会共創学部 非常勤講師
  • 2021/04 - 2023/03 大阪大学大学院人間科学研究科 附属未来共創センター 講師
  • 2020/04 - 2022/09 大阪工業大学 非常勤講師
全件表示
受賞 (6件):
  • 2023/07 - 一般社団法人 日本福祉のまちづくり学会 第14回(2023年度)学会賞 学術賞 避難行動要支援者の実態と課題 -2018年西日本豪雨 倉敷市真備町の事例から-
  • 2021/09 - 一般社団法人日本福祉のまちづくり学会 第12回(2021度)学会賞 学術賞 災害と障害 -インクルーシブな防災を実現するための視座-
  • 2021/03 - 地区防災計画学会 学会賞(奨励賞) 縮退時代のまちづくりに防災・減災を織り込む -兵庫県上郡町赤松地区におけるアクションリサーチ-
  • 2019/12 - 一般社団法人日本福祉のまちづくり学会 日本福祉のまちづくり学会第22回全国大会奨励賞
  • 2016/12 - 一般社団法人日本福祉のまちづくり学会 日本福祉のまちづくり学会第19回全国大会・大会優秀賞
全件表示
所属学会 (5件):
障害学会 ,  日本観光研究学会 ,  日本福祉のまちづくり学会 ,  日本都市計画学会 ,  土木学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る