研究者
J-GLOBAL ID:202001002654829054   更新日: 2025年07月11日

杉山 夏緒里

スギヤマ カオリ | SUGIYAMA KAORI
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (4件): 医化学 ,  応用生物化学 ,  生体医工学 ,  病態医化学
研究キーワード (8件): 光化学 ,  血管生物学 ,  心血管疾患 ,  多変量解析 ,  ラベルフリーイメージング ,  ラマン分光法 ,  細胞外マトリクス ,  胸部大動脈瘤
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2025 - 2029 脂質分子に着目した胸部大動脈瘤破裂関連因子の同定
  • 2025 - 2027 しなやかさに着目した血管老化モデルの構築
  • 2024 - 2026 軟骨変性における微小環境に着目したラベルフリーバイオマーカーの探索
  • 2023 - 2026 内在性間葉系幹細胞を用いた変形性関節症治療のための再生医療基盤の開発
  • 2024 - 2025 マイクロデバイスを用いた老化血管モデルの構築とラマン分光法による評価技術の確立
全件表示
論文 (13件):
もっと見る
MISC (10件):
  • LIU Chang, TOKUNAGA Chiho, SUGIYAMA Kaori, KIMURA Kenichi, TSUKADA Toru, KATO Hideiyuki, MATSUBARA Muneaki, OSAKA Motoo, SAKAMOTO Hiroaki, MATSUNAGA Hiroko, et al. Investigation of the molecular mechanism of BAV-associated aortopathy. 日本胸部外科学会定期学術集会(Web). 2026. 76. 7-2
  • SUGIYAMA Kaori, ANDO Masahiro, SADA Aiko, TAKEYAMA Haruko. Unraveling Raman Biomarkers in Human Skin Stem Cells. 2023. 46. 3PS-09-07
  • KAORI SUGIYAMA, Masahiro Ando, Hiroko Matsunaga, Ryota Wagatsuma, Haruki Uchino, Kenichi Kimura, Katja Schenke-layland, Makoto Arita, Hiromi Yanagisawa, Haruko Takeyama. Abstract P3026: Multimodal Imaging To Identify Pre-signals For Acute Aortic Dissection By Using Marfan Syndrome Model Mouse. Circulation Research. 2023. 133. Suppl_1
  • 杉山夏緒里. ラマンイメージングと多変量解析による胸部大動脈瘤に特異的な分子指紋の同定. 分光研究. 2023. 72. 1. 40-55
  • 杉山夏緒里, 杉山夏緒里, 安藤正浩, 松永浩子, 木村健一, 内野春希, 有田誠, 有田誠, SCHENKE-LAYLAND Katja, SCHENKE-LAYLAND Katja, et al. マルファン症候群モデルマウスにおける急性大動脈解離因子の探索. 日本血管生物医学会学術集会プログラム・抄録集. 2023. 31st (CD-ROM)
もっと見る
書籍 (1件):
  • 月刊化学
    化学同人 2023
講演・口頭発表等 (60件):
  • 老化モデルマウス脳のラマンイメージング
    (第34回神経行動薬理若手研究者の集い 2025)
  • Raman Imaging Identified Biomarkers for Human Epithelial Stem Cells
    (第1回Pr2研究会 2025)
  • 生体組織とラマンイメージング
    (慶應義塾大学第39回薬理学公開セミナー 2025)
  • 細胞外マトリクスとラマンイメージング
    (富山大学セミナー 2025)
  • ヒト皮膚の表皮凹凸構造に着目した分子バイオマーカーの探索
    (第8回エラスチン・関連分子研究会 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2015 - 2020 筑波大学 グローバル教育院 ヒューマンバイオロジー学位プログラム
学位 (1件):
  • 博士(人間生物学) (筑波大学)
経歴 (8件):
  • 2025/04 - 現在 国立研究開発法人物質・材料研究機構 訪問研究員
  • 2024/11 - 現在 早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 招聘研究員
  • 2024/11 - 現在 防衛省 防衛医科大学校 防衛医学研究センター 助教
  • 2020/09 - 現在 筑波大学 生存ダイナミクス研究センターTARA 客員研究員
  • 2024/04 - 2024/10 早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 次席研究員(研究院講師)
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2025/01 - 現在 エラスチン関連分子研究会 幹事
  • 2024/08 - 現在 日本結合組織学会 評議委員
  • 2023/12 - 日本結合組織学会若手の会 幹事
受賞 (17件):
  • 2025/03 - 第34回神経行動薬理若手研究者の集い 優秀発表賞
  • 2024/07 - 中谷医工計測技術振興財団 交流助成 交流プログラム【海外派遣】
  • 2024/05 - 日本血管生物医学会 International Vascular Biology Meeting 2024 Travel Award
  • 2024/04 - コーセーコスメトロジー研究財団 国際交流助成
  • 2024/03 - 第23回日本再生医療学会総会 優秀演題賞
全件表示
所属学会 (6件):
日本分光学会 ,  AHA ,  日本血管生物医学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本化学会 ,  日本結合組織学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る