研究者
J-GLOBAL ID:202001002681773001
更新日: 2024年07月16日
戸次 一夫
ベッキ カズオ | BEKKI KAZUO
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
東北大学 大学院法学研究科
東北大学 大学院法学研究科 について
「東北大学 大学院法学研究科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (5件):
2024 - 2027 曖昧に特定された発明に関する特許要件の在り方についての調査研究
2023 - 2024 令和5年度中小企業等知的財産活動支援事業費補助金(中小企業知的財産支援事業)
2022 - 2023 知財戦略策定に主体的に参画する技術者・研究者を育成するための知財教育活動
2021 - 2022 知財戦略策定に主体的に参画する技術者・研究者を育成するための知財生涯教育プログラムの構築
2020 - 2021 知財戦略を意識した研究・開発現場における即戦力育成型知財教育基盤の整備
論文 (8件):
戸次一夫. 部分優先権の効果が認められるか否かについて、 クレーム単位で判断することなく、請求項に 係る発明に包含される具体的な構成単位で 判断した事例 -知財高判令和2年11月5日(令和元年(行ケ)第10132号) 〔ブルニアンリンク作成デバイスおよびキット〕事件-. 知財ぷりずむ. 2021. 20. 230. 10
戸次 一夫, 牧 裕子. 特許請求の範囲の限定的減縮を目的とした補正. 判例秘書ジャーナル. 2020. HJ100073
戸次 一夫. 偶然に構成一致=技術思想は相違?. 知財ぷりずむ. 2019. 18. 205. 1
戸次 一夫. 引用発明等の認定誤りについて. 特技懇. 2019. 294. 31
戸次 一夫. 訂正の再抗弁における訂正請求又は訂正審判請求の要否と訂正に係る主張の提出可能時期. 特技懇. 2018. 290. 97
もっと見る
MISC (15件):
少し深読み特許法 第15回 新規性(3). 発明. 2023. 120. 10. 54-58
少し深読み特許法 第14回 新規性(2). 発明. 2023. 120. 8. 60-63
少し深読み特許法 第13回 新規性(1). 発明. 2023. 120. 7. 52-57
少し深読み特許法 第12回 産業上の利用可能性(2). 発明. 2023. 120. 6. 63-65
戸次一夫. 少し深読み特許法 第11回 産業上の利用可能性(1). 発明. 2023. 120. 4. 65-69
もっと見る
書籍 (2件):
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第17版〕
発明協会 2008
理工系のための特許・技術移転入門
岩波書店 2003 ISBN:4000061437
講演・口頭発表等 (10件):
知財判例から知財戦略を探る(2)
(第8回東北大学知財セミナー 2021)
理系研究者・学生のための特許制度入門
(千葉大学 第1回 知財イブニングセミナー (千葉大学限定) 2021)
理系研究者・学生のための特許制度入門
(第5回 特許庁×東北大学知的財産セミナー (東北大学学内限定) 2021)
知財判例から知財戦略を探る(1)
(第2回東北大学知財セミナー 2021)
しごとの成果守ります~知財制度の勘所~
(第1回 東北大学知財セミナー 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
2005 - 2008 筑波大学 ビジネス科学研究科 専門職学位課程法曹専攻
1994 - 1996 慶應義塾大学 理工学研究科 電気工学専攻
1990 - 1994 慶應義塾大学 理工学部 電気工学科
学位 (2件):
修士(工学) (慶應義塾大学)
法務博士(専門職) (筑波大学)
経歴 (6件):
2023/04 - 現在 東北大学 産学連携機構(兼務:法学研究科) 特任教授(研究)
2019/04 - 2023/03 東北大学 大学院法学研究科 教授
1998/04 - 2019/03 特許庁 審査官、審判官。(併任:制度改正審議室・法規班係長、審査基準室課長補佐、品質管理室長。派遣;福島県田村市)
2011/09 - 司法試験(選択科目:知的財産法)
2000/11 - 弁理士試験(選択科目:電磁気学、電子回路、制御工学)
1996/04 - 1997/03 東陶機器株式会社 知的財産部
全件表示
委員歴 (1件):
2020/04 - 現在 一般財団法人 工業所有権協力センター 特許検索競技大会実行委員会委員
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM