研究者
J-GLOBAL ID:202001002711256589
更新日: 2023年05月15日
山下 洪文
ヤマシタ コウブン | YAMASHITA Kobun
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
日本大学 芸術学部 文芸学科
日本大学 芸術学部 文芸学科 について
「日本大学 芸術学部 文芸学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
専任講師
ホームページURL (1件):
https://www.jitsuzonbungaku.com
研究分野 (4件):
哲学、倫理学
, 日本文学
, 芸術実践論
, 文学一般
研究キーワード (11件):
吉本隆明
, 荒地派
, 実存主義
, 戦後文学
, 戦争体験
, 戦後史
, 戦後詩
, 哲学
, 現代詩
, 批評
, 近代思想
競争的資金等の研究課題 (2件):
2023 - 2027 日本実存主義文学研究--詩と思想から読み解くもう一つの精神史--
2021 - 2023 荒地派の未発表作品収集及びその歴史的意義の解明に関する研究
論文 (52件):
山下洪文. あなたという名の傷痕へ--鮎川信夫と森川義信--. 日本大学芸術学部芸術研究所紀要. 2023. 120. 22-36
山下洪文. 本資料について. 実存文学II. 2023. 544-548
山下洪文. 言葉の「死後」を生きるということ. 実存文学II. 2023. 238-266
山下洪文. 菅谷規矩雄について. 実存文学II. 2023. 186-196
山下洪文. 失われた死を求めて. 実存文学II. 2023. 65-86
もっと見る
MISC (29件):
山下洪文. 第二回江古田文学賞高校生部門選評. 江古田文学. 2023. 42. 3. 20-21
山下洪文. 山下洪文監修『実存文学II』(未知谷)刊行に寄せて. 図書新聞. 2023. 3582. 8-8
山下洪文. 後記. 実存文学II. 2023. 759-763
山下洪文, 飯島宗享, 飯島徹, 中田凱也, 舟橋令偉, 佐藤希, 海老沢優, 桑島花佳, 内藤翼, 正村真一朗, et al. 飯島宗享のスクラップブック. 実存文学II. 2023. 549-758
山下洪文. 菅谷規矩雄略年譜. 実存文学II. 2023. 394-400
もっと見る
書籍 (6件):
実存文学II
未知谷 2023 ISBN:9784896426847
実存文学
未知谷 2022 ISBN:9784896426564
よみがえる荒地 戦後詩・歴史の彼方・美の終局
未知谷 2020 ISBN:9784896426144
血のいろの降る雪 木原孝一アンソロジー
未知谷 2017 ISBN:9784896425246
夢と戦争 「ゼロ年代詩」批判序説
未知谷 2016 ISBN:9784896425116
もっと見る
Works (25件):
詩「夏祭」(『えこし通信』第二七号)
山下洪文 2023 -
詩「遺跡」(『日本大学芸術学部芸術研究所紀要』第一二〇号)
山下洪文 2023 -
小詩集「星空」(『実存文学II』)
山下洪文 2023 -
詩「断崖」(『キリツボ』第二八号)
山下洪文 2023 -
詩「神の歌」(『日本大学芸術学部芸術研究所紀要』第一一九号)
山下洪文 2022 -
もっと見る
学歴 (3件):
2016 - 2019 日本大学 芸術学研究科 芸術専攻
2014 - 2016 日本大学 芸術学研究科 文芸学専攻
2007 - 2014 日本大学 芸術学部 文芸学科
学位 (1件):
博士(芸術学) (日本大学)
経歴 (3件):
2023/04 - 現在 日本大学芸術学部 文芸学科 専任講師
2020/04 - 2023/03 日本大学芸術学部 文芸学科 助教
2019/04 - 2020/03 日本大学芸術学部 文芸学科 非常勤講師
委員歴 (2件):
2020/12 - 現在 実存文学研究会 会長
2020/04 - 現在 江古田文学会 常任理事
所属学会 (4件):
実存文学研究会
, 江古田文学会
, 四季派学会
, 日本近代文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM