研究者
J-GLOBAL ID:202001002913982273   更新日: 2024年04月23日

齋藤 玲

さいとう りょう | Saito Ryo
所属機関・部署:
研究分野 (7件): 実験心理学 ,  認知科学 ,  教育心理学 ,  教育工学 ,  その他 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  言語学
研究キーワード (40件): 認知科学 ,  教育実践学 ,  心理学 ,  認知心理学 ,  災害科学 ,  教育実践 ,  心理測定 ,  測定・評価 ,  妥当性 ,  防災教育 ,  震災学習 ,  東日本大震災 ,  記憶 ,  エピソード記憶 ,  自伝的記憶 ,  collective memory ,  認知バイアス ,  教授・学習 ,  retrieval practice ,  テスト ,  振り返り ,  行動解析 ,  眼球運動 ,  瞳孔 ,  マインドセット ,  自由意志 ,  知能観 ,  失敗観 ,  読解 ,  ICT ,  SLA ,  languaging ,  フィードバック ,  second language writing ,  情報倫理 ,  メディアリテラシー ,  状況モデル ,  意識 ,  トルコ ,  インドネシア
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2024 学校と東日本大震災:震災に関する記憶、不安、そして配慮・ケアをめぐって
  • 2023 - 2024 震災アーカイブとしての災害・防災絵本と翻訳を通した経験と教訓の国際発信
  • 2023 - 2024 災害シミュレーションを用いた行動実験パラダイムの開発を通した災害後協力とウェルビーングの実験的検討
  • 2023 - 2024 震災アーカイブ学習のRX(リサーチトランスフォーメーション):検索システムの追加機能の開発、学習効果の検証とメカニズムの解明
  • 2023 - 2024 災害・防災情報検索リテラシーのためのワークショップの開発と効果検証
全件表示
論文 (38件):
  • 佐藤睦, 齋藤玲, 邑本俊亮. 高等教育におけるプログラミング関連授業の特徴と学部間の違い:授業のシラバスの分析を通して. 読書科学(採録決定). 2024
  • 長谷川真里, 齋藤玲, 越中康治. モラルプライド喚起場面における母親の声かけの特徴:幼児と児童の母親を対象として. 東北大学年報(印刷中). 2023
  • 青谷章弘, 齋藤玲, 後藤心平. いじめアンケート調査に対する回答者の態度に関する研究:ビッグファイブを踏まえた調査運用への一提案. 広島経済大学研究論集(印刷中). 2023
  • 阿部文男, 川田拓, 長濱澄, 齋藤玲, 堀田龍也. 高校数学CBTの数式入力のためのスクリーンキーボード型パレットの使用感と個人差ー成績と振り返り,Gritに着目してー. 日本教育工学会論文誌. 2023
  • 齋藤玲. 「防災共創授業」の開発:認知バイアスの理解深化を促す小学校高学年対象の授業の事例報告. 教科書フォーラム(採録決定). 2023. 24
もっと見る
MISC (4件):
  • 齋藤玲. 【防災共創授業@小学校】わたしたち人間の世界の見え方・考え方を理解しよう(デジタルワークシート・ver.0.1)【錯覚・多義図形・多義語・あいまいなことば・認知バイアス】. ご要望があればリンクをお送りします。ご連絡ください。ryo(a)tohoku.ac.jp. 2023
  • 齋藤玲. 【防災共創授業@小学校】わたしたち人間のせかいの見え方・考え方を理解しよう(ワークシート・ver.0.1)【錯覚・多義図形・多義語・あいまいなことば・認知バイアス】. パスワードはメールをお送りいただければお伝えします。ご連絡ください。ryo(a)tohoku.ac.jp. 2022
  • 阿部 文男, 長濱 澄, 川田 拓, 齋藤 玲, 堀田 龍也. 高校数学におけるCBTパフォーマンスに関する試行的検討 : 数学のエンゲージメントに基づいたケースの分析-A Trial Study of Computer Based Test Performance in High School Mathematics : Case Analysis Based on Math Engagement. 日本教育工学会論文誌 = Japan journal of educational technology / 日本教育工学会 編. 2022. 46. Suppl. 205-208
  • 小田隆史, 梨本雄太郎, 本図愛美, 小澤晃, 佐藤美知子, 齋藤玲, 成田秋義, 武田滋生, 佐藤真, 千葉忍. いのちを守る教員のための防災教育ブックレット. 2020
書籍 (4件):
  • 教師のための防災学習帳
    2021
  • 教師のための防災学習帳
    朝倉書店 2021
  • Inclusive and Integrated Disaster Risk Reduction
    Springer Nature
  • Inclusive and Integrated Disaster Risk Reduction
    Springer Nature
講演・口頭発表等 (128件):
  • 防災モビリティ学の提案:モビリティから考える誰一人取り残さない防災
    (仙台防災未来フォーラム2024 2024)
  • ことばと地理空間の情報処理(テーマセッション)
    (言語処理学会2024(NLP2024) 2024)
  • 日本におけるPFA(心理的初期対応)に関する研究の動向と展望
    (東日本大震災・原子力災害第2回学術研究集会 2024)
  • 大規模災害の復旧復興期における人文社会系・計画系諸科学の連携と地理学の貢献可能性
    (日本地理学会2024春季学術大会「令和6年能登半島地震」緊急シンポジウム 2024)
  • Impacts of cognitive and emotional reactions to feedback and error types on second language writing
    (AAAL 2024 Conference - American Association for Applied Linguistics 2024)
もっと見る
Works (2件):
  • Mac機で、Rstudio内で、anovakunを読み込む方法
    齋藤玲 2022 -
  • anovakunで二要因(3[対応なし]×3[対応あり]の分散分析をするためのメモ
学歴 (4件):
  • 2014 - 2019 東北大学 大学院情報科学研究科 コミュニケーション心理学講座 ※指導教員異動に伴い研究室変更
  • - 2019 東北大学 大学院情報科学研究科 情報リテラシー教育プログラム
  • 2012 - 2014 東北大学 大学院情報科学研究科 学習心理情報学講座
  • 2008 - 2012 宮城教育大学 教育学部 中等教育教員養成課程 英語教育専攻
学位 (3件):
  • 博士(情報科学) (東北大学)
  • 修士(情報科学) (東北大学)
  • 学士(学校教育学) (宮城教育大学)
経歴 (4件):
  • 2022/11 - 現在 東北大学ヨッタインフォマティクス研究センター
  • 2022/04 - 現在 東北大学 災害科学国際研究所 認知科学研究分野 助教
  • 2019/10 - 2022/03 宮城教育大学 防災教育研修機構(311いのちを守る教育研修機構) 特任助教
  • 2019/04 - 2019/09 東北大学 大学院情報科学研究科 学術研究員
委員歴 (4件):
  • 2024/02 - 現在 Disaster Prevention and Management Reviewer
  • 2023 - 現在 東北英語教育学会 査読委員
  • 2022 - 現在 東北英語教育学会 編集委員
  • 2023 - 2023 日本教育工学会 特任編集委員
受賞 (5件):
  • 2023/11 - 日本災害情報学会 「第27 回学会大会日本災害情報学会」「優秀発表賞」 「リスクコミュニケーターが持つ各種メディア発信の放射線情報に対する信頼度の違い:防災士対象調査を通して」
  • 2022/11 - 東北大学 「第9回東北大学若手研究者アンサンブルワークショップ」「優秀講演賞」 震災と学校:震災記憶、不安、心理的配慮と心のケアに関する研究展望
  • 2022/11 - 日本教育メディア学会 「日本教育メディア学会論文賞」 テレビ・ドキュメンタリーに対する番組制作者と大学生の意識・態度の違いに関する調査研究
  • 2022/09 - 日本自然災害学会 「第41回日本自然災害学会学術講演会」学術発表優秀賞 教員養成大学における防災教育授業が初年次生の防災教育に対する意識,利他態度,情報処理スタイルに及ぼす効果と個人差
  • 2021/03 - 情報コミュニケーション学会 「第18回全国大会優秀発表賞」 大学生のテレビ・ドキュメンタリーに対する意識・態度とインターネット情報に関する調査結果
所属学会 (10件):
日本災害情報学会 ,  Psychonomic Society ,  日本自然災害学会 ,  全国英語教育学会 ,  東北英語教育学会 ,  防災教育学会 ,  日本読書学会 ,  日本教育工学会 ,  日本教育心理学会 ,  日本心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る