研究者
J-GLOBAL ID:202001003244530104   更新日: 2024年12月02日

村上 敬

ムラカミ タカシ | Murakami Takashi
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 消化器内科学
研究キーワード (6件): Serrated neoplasia pathway ,  Sessile serrated lesion ,  内視鏡治療 ,  内視鏡診断 ,  大腸ポリープ ,  大腸癌
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 大腸Serrated neoplasia pathwayにおける網羅的遺伝子解析
  • 2015 - 2018 Distinct G protein-coupled receptors signaling pathway in the serrated neoplasia pathway and the conventional adenoma-carcinoma sequence of the colorectum
論文 (228件):
  • Hirohito Tanaka, Toshio Uraoka, Nozomu Kobayashi, Ken Ohata, Yoji Takeuchi, Akiko Chino, Masayoshi Yamada, Yosuke Tsuji, Kinichi Hotta, Keita Harada, et al. Short-term and long-term outcomes of submucosal dissection for residual or recurrent colorectal tumors after endoscopic resection: Analysis of a multicenter prospective study. Digestive endoscopy : official journal of the Japan Gastroenterological Endoscopy Society. 2024. 36. 9. 1003-1011
  • Kei Nomura, Tomoyoshi Shibuya, Yuichiro Terai, Rifa Omu, Shin Arii, Arisa Yuzawa, Yuji Ikeda, Ryota Uchida, Sho Sato, Ayato Murata, et al. Small Intestinal Arteriovenous Malformation Treated by Double-balloon Endoscopy. Internal medicine (Tokyo, Japan). 2024. 63. 15. 2131-2135
  • Takashi Murakami, Eiji Kamba, Naoki Tsugawa, Hirofumi Fukushima, Tomoyoshi Shibuya, Takashi Yao, Akihito Nagahara. Usefulness of magnifying endoscopy for diagnosis of sessile serrated lesion with dysplasia or carcinoma: Large retrospective study. Endoscopy international open. 2024. 12. 7. E895-E904
  • Kei Nomura, Tomoyoshi Shibuya, Arisa Yuzawa, Masashi Omori, Rina Odakura, Masao Koma, Kentaro Ito, Eiji Kamba, Takafumi Maruyama, Osamu Nomura, et al. Residual Recurrence of a Small Intestinal Capillary Hemangioma with Obscure Gastrointestinal Bleeding Treated by Double-Balloon Endoscopy: A Case Report and Literature Review. Journal of clinical medicine. 2024. 13. 12
  • Eiji Kamba, Takashi Murakami, Naoki Tsugawa, Kei Nomura, Keiichi Haga, Yoichi Akazawa, Hirofumi Fukushima, Hiroya Ueyama, Kenshi Matsumoto, Tomoyoshi Shibuya, et al. Novel physiological analysis using blood flow velocity for colonic polyps: Pilot study. Endoscopy international open. 2024. 12. 6. E781-E787
もっと見る
MISC (33件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (51件):
  • 大腸鋸歯状病変の病態と診断・治療 Dysplasiaまたは早期癌併存SSA/Pの臨床病理学的および内視鏡的特徴(会議録)
    (第109回日本消化器病学会総会 2023)
  • 大腸鋸歯状腺癌の臨床病理学的・免疫組織学的検討
    (第98回大腸癌研究会学術集会 2023)
  • 酸素飽和度イメージング内視鏡を用いた大腸ポリープの酸素飽和度解析
    (第30回日本消化器関連学会週間 2022)
  • 下部消化管内視鏡AIの新たな可能性
    (第30回日本消化器関連学会週間 2022)
  • 今、注目される大腸鋸歯状病変
    (第27回順天堂大学医学部附属順天堂医院 がん研修会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2014 順天堂大学 大学院医学研究科 博士課程
  • - 2006 徳島大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士(甲1476号) (順天堂大学大学院医学研究科)
経歴 (1件):
  • 2008/04 - 現在 順天堂大学 消化器内科 准教授
委員歴 (3件):
  • 2022/04 - 現在 日本消化器内視鏡学会 学術評議員
  • 2021/01 - 現在 日本消化器病学会 関東支部評議員
  • 2020/12 - 現在 日本消化器内視鏡学会 関東支部評議員
受賞 (4件):
  • 2023/01 - 第98回大腸癌研究会 優秀発表賞 大腸鋸歯状腺癌の臨床病理学的・免疫組織学的検討
  • 2021/07 - 第95回大腸癌研究会 優秀発表賞 大腸ESD後の局所再発と異時性多発癌-多施設共同前向き研究(CREATE-J)より-
  • 2015/05 - Digestive Disease Week Poster of Distinction (DDW) Clinicopathologic characteristics and molecular associations of WNT/β-catenin signal in the serrated neoplasia pathway of the colorectum
  • 2011/09 - 大腸IIc研究会 優秀発表賞 腫瘍径約10mm大のIIa+IIc型早期直腸癌の1例
所属学会 (6件):
日本大腸肛門病学会 ,  日本消化管学会 ,  日本肝臓学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本消化器内視鏡学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る