研究者
J-GLOBAL ID:202001003477309947   更新日: 2024年02月01日

田口 暢之

タグチ ノブユキ | TAGUCHI Nobuyuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (5件): 六条藤家 ,  新古今和歌 ,  院政期和歌 ,  物語摂取歌 ,  本歌取り
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2026 次世代の翻刻校訂モデルを搭載した中世歌合データベースの構築と本文分析の実践的研究
  • 2017 - 2019 六条藤家歌人の実作研究
論文 (22件):
  • 田口暢之. 特殊な沓冠歌-源俊頼と順徳院を中心に-. 和歌文学研究. 2023. 126. 26-41
  • 田口暢之. 建仁元年『石清水社歌合』注釈. 鶴見大学紀要(第1部日本語・日本文学編). 2023. 60. 1-53
  • 田口暢之. 『六条修理大夫集』注釈(三). 鶴見日本文学. 2023. 27. 1-34
  • 田口暢之. 配所における後鳥羽院詠 -冷泉家時雨亭文庫蔵『後鳥羽院百首(遠島百首)』をめぐって-. 中世文学. 2022. 67. 90-99
  • 田口暢之. 『六条修理大夫集』注釈(二). 鶴見日本文学. 2022. 26. 1-30
もっと見る
MISC (5件):
  • 田口暢之. 藤原定家の「かはれただ」詠. 年報(鶴見大学源氏物語研究所). 2023. 9. 2-3
  • 田口暢之. 藤原重家の述懐歌-『古今和歌六帖』所収歌との関連-. 和歌文学大系46古今和歌六帖(下)月報. 2020. 3-6
  • 田口暢之. 典拠を踏まえた判詞-『千五百番歌合』定家判2. 鶴見日本文學會報. 2019. 85. 2-3
  • 田口暢之. 仏の御迦陵頻伽の声-『源氏物語』紅葉賀巻再読-. 年報(鶴見大学源氏物語研究所). 2019. 5. 3-4
  • 田口暢之. 典拠を踏まえた判詞-『千五百番歌合』定家判1. 鶴見日本文學會報. 2018. 83. 1-2
書籍 (3件):
  • 教科書に出てくる歌人・俳人事典
    丸善出版 2022 ISBN:9784621307557
  • 百人一首の現在
    青簡舎 2022 ISBN:9784909181381
  • 民部卿典侍集・土御門院女房全釈 (私家集全釈叢書)
    風間書房 2016 ISBN:4759921354
講演・口頭発表等 (8件):
  • 配所における後鳥羽院詠 -題詠を視座として-
    (2021年度中世文学会秋季大会 2021)
  • 特殊な沓冠歌-源俊頼と順徳院を中心に-
    (和歌文学会 6月例会 2021)
  • 木枯らしに吹きあはす笛の音-「雨夜の品定め」の和歌解釈-
    (第154回 鶴見大学図書館貴重書展 講演会 2020)
  • 古典を読む~教科書教材を中心に~
    (鶴見大学国語教育研究会 第39 回大会 2020)
  • 題詠歌における『源氏物語』受容-院政期から新古今時代へ-
    (平成30年度 鶴見大学日本文学会 春季大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2018 慶應義塾大学大学院 文学研究科 国文学専攻 博士課程
  • 2013 - 2015 慶應義塾大学大学院 文学研究科 国文学専攻 修士課程
  • 2009 - 2013 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科
学位 (1件):
  • 博士(文学) (慶應義塾大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 鶴見大学 文学部 日本文学科 准教授
  • 2019/04 - 2021/03 慶應義塾大学 文学部 非常勤講師
  • 2018/04 - 2021/03 鶴見大学 文学部 日本文学科 講師
  • 2017/04 - 2018/03 慶應義塾大学附属研究所斯道文庫研究嘱託
  • 2017/04 - 2018/03 日本学術振興会特別研究員DC2
委員歴 (1件):
  • 2018/11 - 2022/10 和歌文学会 委員
受賞 (1件):
  • 2018/10 - 中世文学会 第1回 中世文学会賞 二十八品歌の詠法-本歌取り作を中心に-
所属学会 (5件):
鶴見日本文学会 ,  中古文学会 ,  中世文学会 ,  三田國文の会 ,  和歌文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る