研究者
J-GLOBAL ID:202001004245037424
更新日: 2025年01月01日
芳賀 了
ハガ リョウ | HAGA Ryo
所属機関・部署:
職名:
助教
研究キーワード (4件):
看護教育学
, 教育工学
, インストラクショナルデザイン
, 医療安全・患者安全
競争的資金等の研究課題 (1件):
- 2021 - 2024 小児看護領域におけるオンライン授業導入による看護学実習の実態と効果の検証
論文 (7件):
-
芳賀, 了, 三枝, 享, 齊藤, 啓貴, 山田, 光子. 重症心身障害児(者)施設における看護師の倫理的悩みを低減する臨床倫理カンファレンス方法の在り方. 山梨県立大学看護・健康科学研究ジャーナル. 2024. 11. 1. 1-9
-
新藤裕治, 早出春美, 芳賀了, 山本奈央, 本間隆之. 看護基礎教育における模擬患者養成および教育活用上の工夫と課題. 山梨県立大学看護学部・看護学研究科研究ジャーナル. 2023. 10. 47-57
-
新藤裕治, 早出春美, 本間隆之, 山本奈央, 芳賀了. A県内の保健医療福祉分野の教員における模擬患者の教育活用とニーズの実態. 山梨県立大学看護学部・看護学研究科研究ジャーナル. 2023. 10. 71-79
-
早出春美, 新藤裕治, 山本奈央, 芳賀了, 本間隆之. 潜在看護師による模擬患者を活用した課外演習での経験が看護学生の看護実践能力に及ぼす変化. 山梨県立大学看護学部・看護学研究科研究ジャーナル. 2023. 10. 59-70
-
齊藤啓貴,三枝享,芳賀了,山田光子. 重症心身障害児(者)病棟に勤務する看護師に対する「倫理的悩みを測定する尺度」の一般化可能性の検討. 山梨県立大学看護学部・看護学研究科研究ジャーナル. 2023. 10. 1. 91-100
もっと見る
MISC (2件):
-
芳賀 了, 岩原 美千代. 小児ICUにおける計画外抜管に関する取り組み. 小児看護. 2017. 40. 8. 1056-1061
-
芳賀 了. インストラクショナルデザインに基づいたシミュレーション教育. 小児看護. 2014. 37. 4. 416-421
講演・口頭発表等 (23件):
-
重症心身障害児(者)施設に勤務する役職を持たない看護師のワーク・エンゲイジメントと仕事の資源の関連
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
-
小児看護学教員が考える小児看護学実習におけるシャドーイングの必要性
(第28回日本看護管理学会学術集会 2024)
-
胸骨圧迫習得にリトルアンQCPR®を用いた自己学習システムを導入した効果
(第16回日本医療教授システム学会・学術集会 2024)
-
COVID-19を経験した小児看護学の教員が考える病院実習に対する教育的価値
(第16回日本医療教授システム学会・学術集会 2024)
-
重症心身障害児(者)施設看護師の離職意思に対する倫理的悩みの関連とワーク・エンゲージメントの緩衝効果
(第43回日本看護科学学会学術集会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2021 - 現在 山梨大学 大学院医学工学総合教育部(博士課程) ヒューマンヘルスケア学専攻
- 2011 - 2015 熊本大学 大学院人文社会科学教育部(修士課程) 教授システム学専攻
- 1995 - 1999 山梨大学 医学部 看護学科
学位 (1件):
- 教授システム学 (熊本大学大学院社会文化科学教育部 教授システム学専攻)
経歴 (5件):
- 2020/04 - 現在 山梨県立大学看護学部 助教
- 2017/04 - 2020/03 長野県立病院機構本部研修センター
- 2005/04 - 2017/03 長野県立こども病院 看護師
- 2002/04 - 2004/03 横浜新都市脳神経外科病院 看護師
- 1999/04 - 2002/03 日本赤十字社医療センター 看護師
所属学会 (7件):
日本ストレス学会
, 日本看護管理学会
, 医療の質・安全学会
, 日本看護学教育学会
, 日本医療教授システム学会
, 日本教育工学会
, 日本看護科学学会
前のページに戻る