研究者
J-GLOBAL ID:202001004454664720   更新日: 2024年11月20日

吉田 勉

ヨシダ ツトム | YOSHIDA Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 中国哲学、印度哲学、仏教学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2029 中国近世における考証学の発展に関する基礎的研究
  • 2024 - 2029 中国近世における儒教徒の教学活動に果たした書院の役割に関する思想史的研究
  • 2021 - 2025 柳田国男監修高等学校国語科教科書所収教材の有機的・連携的研究
論文 (7件):
  • 吉田勉. 王符『潜夫論』の性三品説. 中国哲学. 2023. 50. 31-54
  • 吉田勉. 『春秋穀梁伝』の「非礼」と「非正」. 釧路論集. 2022. 54. 1-9
  • 吉田勉. 皮錫瑞の「微言大義」説について. 語学文学. 2021. 60. 57-67
  • 吉田 勉. 多音字と辞書指導--「塞翁馬」を事例として--. 国語論集. 2020. 17. 167-171
  • 吉田 勉. 宋翔鳳『論語説義』の微言説. 中国哲学. 2019. 47. 75-101
もっと見る
MISC (3件):
  • 吉田勉. 俯瞰的視座による討債鬼全史. 日本中国学会2022年度『研究集録』書評シンポジウム報告. 2023. 25-30
  • 𢎭 和順, 吉田 勉. 論語注疏解経序訓注. 中国哲学. 2019. 47. 325-373
  • 近藤 浩之, 廖 海華, 趙 海涵, 林 則堯, 木村 清順, 関 雅泉, 吉田 勉, 黄 臻真, 井上 真理子. 『朱子語類』巻六十五 易一 綱領上之上訳注(その四). 中国哲学. 2016. 44. 151-186
講演・口頭発表等 (14件):
  • 康有為對微言大義的詮釋
    (第十三届中國經學國際學術研討會 2023)
  • 康有為の『春秋』観--今文学「微言大義」の視点から--
    (国際ワークショップ「中国近代における経書の受容と変容」 2023)
  • 書評シンポジウム・パネルII(福田素子著『債鬼転生-討債鬼故事に見る中国の親と子-』)
    (日本中国学会第74回大会 2022)
  • 劉逢禄の『論語』解釈について
    (令和3年度北海道教育大学語学文学会学術研究発表会 2021)
  • 中国思想史における「微言大義」の位置づけについて
    (国語を学ぶ会 3月例会 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2017 - 2020 北海道大学 大学院文学研究科 言語文学専攻 博士後期課程
  • 2019 - 2020 復旦大学 哲学学院 高級進修生
  • 2015 - 2017 北海道大学 大学院文学研究科 言語文学専攻 修士課程
  • 2011 - 2015 北海道大学 文学部 人文科学科
学位 (2件):
  • 修士(文学) (北海道大学)
  • 学士(文学) (北海道大学)
経歴 (1件):
  • 2020/04 - 現在 北海道教育大学 教育学部釧路校 講師
受賞 (1件):
  • 2019/10 - 日本中国学会 日本中国学会賞(哲学・思想部門) 廖平の今古学と『春秋穀梁伝』
所属学会 (4件):
全国漢文教育学会 ,  東方学会 ,  日本中国学会 ,  北海道大学中国哲学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る