研究者
J-GLOBAL ID:202001004583136276   更新日: 2024年04月12日

原田 浩司

ハラダコウジ | harada koji
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
研究キーワード (1件): 特別支援教育 発達障害 LD 読み書き障害 ディスレクシア 学校経営
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2022 - 2026 読み書き困難児に音声に頼る学習方略を安心して奨められるようになるための環境整備
  • 2021 - 2025 実環境モバイル協調学習とバーチャル環境を併用したインクルーシブ参加型マッピング
  • 2021 - 2024 視聴覚に障害がある学習障害者のためのマルチメディアDAISY教材の開発・評価
  • 2020 - 2023 多様な子どもの「学び方を自ら学ぶ」能力とプロセスのアセスメント法と支援法の開発
  • 2018 - 2022 文字認知が困難な児童生徒の公平な学力評価を保証するマルチモーダル問題の開発と評価
全件表示
論文 (28件):
  • 原田浩司. 特別に配慮を要する児童生徒への理解と対応. 下野教育. 2024. 775. 14-19
  • 原田浩司, 村山慎二郎, 福田宜男, 大西淳児, 坂尻正次. 自治体のIT環境で利用可能なWeb学習プログラムと学力評価システムの試作 ~ 計算能力を多人数同時に調査できる評価システムと基礎力確認システム ~. 信学技報. 2024. 123. 348. 16-23
  • 原田 浩司, 坂井 忠裕, 齋藤 恵美子, 清水 俊宏. 誘導型文字提示を用いた学習(書字)障がい児の漢字学習と記憶への効果の評価 (福祉情報工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2020. 119. 478. 79-84
  • 村山 慎二郎, 原田 浩司, 後藤 功雄, 美野 秀弥, 山田 一郎. 読解支援情報付きニュースと外国人日本語学習者への効果 (福祉情報工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2019. 118. 491. 15-20
  • 村山 慎二郎, 原田 浩司, 青木 恭太. 読書時と読解時の視線の関連性調査方式 (福祉情報工学). 電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報. 2018. 117. 502. 187-192
もっと見る
MISC (6件):
  • 福田宜男, 村山慎二郎, 原田浩司, 原田浩司, 坂尻正次, 大西淳児. 算数を苦手とする児童への加減算の計測と指導法改善 認知特性と誤答分析を活かした自動化への取組. 日本LD学会大会(Web). 2023. 32nd
  • 原田浩司, 原田浩司, 坂井忠裕, 齋藤恵美子, 坂尻正次, 大西淳児. 読み書き困難児に対する触力覚誘導提示装置による漢字指導の効果(第三報)~筆順誘導時のマルチモーダル提示の効果~. 日本LD学会大会(Web). 2023. 32nd
  • 村山慎二郎, 原田浩司, 原田浩司, 坂尻正次, 大西淳児. 重複障害(知的,自閉,弱視)のQOL向上を目指すITを活用した指導法の研究 在留邦人を親に持つ重複障害者の指導法の研究. 日本LD学会大会(Web). 2023. 32nd
  • 原田浩司, 藤芳明生, 大西淳児, 坂尻正次. 読みの力を育てる全校支援システムの構築 アセスメントと音声付き教科書の活用を通して. 日本LD学会大会(Web). 2022. 31st
  • 原田浩司, 原田浩司, 坂井忠裕, 齋藤恵美子, 坂尻正次, 大西淳児. 読み書き困難児に対する触力覚誘導提示装置による漢字指導の効果(第二報). 日本LD学会大会(Web). 2021. 30th
もっと見る
書籍 (7件):
  • 学校で求められている専門性とは何か
    一般社団法人 日本LD学会 2023
  • 子供の多様な能力:多重理論に基づいた子供の理解と学び
    東洋館出版社 2020
  • 保護者との信頼関係作りー継続的に協力・連携するー
    教育開発研究所 2018
  • ユニバーサルデザインの学級づくり・授業づくり : 12か月のアイデア事典
    明治図書出版 2018 ISBN:9784182911125
  • チームとしての学校:学校の教育力・組織力の向上
    明治図書 2017
もっと見る
講演・口頭発表等 (20件):
  • 算数を苦手とする児童への加減算の計測と指導法改善 認知特性と誤答分析を活かした自動化への取組
    (日本LD学会第32回大会 2023)
  • 読み書き困難児に対する触力覚誘導提示装置による漢字指導の効果(第三報) ~筆順誘導時のマルチモーダル提示の効果~
    (日本LD学会第32回大会 2023)
  • 読みの力を育てる全校支援システムの構築-アセスメントと音声付き教科書の活用を通して-
    (日本LD学会第31回大会 2022)
  • 学校で求められている専門性とは何か
    (日本LD学会第31回大会 2022)
  • 発達障害支援と専門機関の役割-家庭・学校・大学・医療を結ぶ民間専門機関-
    (日本学校教育相談学会 2022)
もっと見る
受賞 (1件):
  • 2022/10 - 一般社団法人日本LD 学会 学会発表奨励賞 一般社団法人日本LD 学会「学会発表奨励賞」
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る