研究者
J-GLOBAL ID:202001007304407574   更新日: 2025年04月23日

濱野 裕章

ハマノ ヒロフミ | Hamano Hirofumi
所属機関・部署:
職名: 講師/副部長
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 九州大学システム情報科学研究院  准教授
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2024 - 2028 肺腸連関から紐解くがん免疫療法による炎症病態の包括的解明
  • 2024 - 2028 がん免疫療法誘発心筋炎のバイオマーカーの同定と発症・重症化決定モデルへの展開
  • 2024 - 2028 リアルワールドデータとゲノミクスの統合解析を通じた免疫療法誘発心筋炎の発症予測
  • 2025 - 2026 リアルワールドデータを活用したICIs心筋炎予測モデルの国際共同研究
  • 2023 - 2026 多層的データマイニングを主軸とした腎癌に対する安全・安価な新規治療薬の早期開発
全件表示
論文 (87件):
  • Yumi Kawai, Yasuko Kurata, Hirofumi Hamano, Takahiro Niimura, Mitsuhiro Goda, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa, Hideki Nawa. Incidence of Myocarditis Caused by Drugs Used for Ulcerative Colitis as Examined Using VigiBase, a Spontaneous Adverse Drug Reaction Reporting Database. Biological and Pharmaceutical Bulletin. 2025. 48. 4. 383-389
  • Aya F Ozaki, Michael Sayer, Hirofumi Hamano, Misako Nagasaka, Benjamin J Lee, Jean Doh, Ali Naqvi, Nareh Nowrouzi, Yoshito Zamami, Pranav M Patel. Incidence and survival outcomes of myocarditis and pericardial diseases associated with immune checkpoint inhibitor therapy. Cardio-oncology (London, England). 2025. 11. 1. 26-26
  • Takenao Koseki, Hirofumi Hamano, Masakazu Hatano, Takao Tobe, Ryo Ieda, Tsuyoshi Nakai, Yoshito Zamami, Shigeki Yamada. Fractures Associated with Immune Checkpoint Inhibitors: A Disproportionality Analysis of the World Health Organization Pharmacovigilance Database. Pharmaceuticals (Basel, Switzerland). 2025. 18. 3
  • Ayu Minagi, Hideki Nawa, Mitsuhiro Goda, Takahiro Niimura, Koji Miyata, Hirofumi Hamano, Yoshito Zamami, Keisuke Ishizawa. Evaluation of Interstitial Lung Disease Complications Caused by Biologic Agents Using a Spontaneous Adverse Drug Reaction Reporting Database. Pharmacology Research & Perspectives. 2025. 13. 2. e70063
  • Taro Miura, Yoichi Kawasaki, Hirofumi Hamano, Yoshito Zamami, Toshiaki Sendo. Photoinitiators Induce Histamine Production in Human Mast Cells. Acta medica Okayama. 2025. 79. 1. 51-58
もっと見る
MISC (205件):
  • 川上 英治, 奥田 浩人, 濱野 裕章, 座間味 義人. ためになる薬の話 薬物相互作用(がん悪液質治療薬の相互作用). 岡山医学会雑誌. 2024. 136. 3. 135-138
  • 井川 由季子, 白石 航也, 水野 孝昭, 吉田 達哉, 谷岡 真樹, 濱野 裕章, 高田 健二, 市原 英基, 大江 裕一郎, 河野 隆志, et al. 遺伝的および病理臨床的因子を用いた免疫関連有害事象の予測(Prediction of immune-related adverse events using genetic and clinicopathological factors). 日本癌学会総会記事. 2024. 83回. E-2024
  • 高橋 徹多, 東恩納 司, 濱野 裕章, 座間味 義人. ためになる薬の話 薬物相互作用(60-慢性疼痛治療薬の薬物相互作用). 岡山医学会雑誌. 2024. 136. 2. 80-82
  • 濱野 裕章. データサイエンスが拓く薬物毒性学の新たな未来 診療情報・遺伝子情報データベースを活用した薬物毒性評価. The Journal of Toxicological Sciences. 2024. 49. Suppl. S38-S38
  • 赤城 友章, 濱野 裕章, 宮元 敬天, 武田 達明, 大山 要. Vigibaseを用いたイリノテカン誘発性有害事象に対するロペラミドの影響評価. The Journal of Toxicological Sciences. 2024. 49. Suppl. S84-S85
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2013 - 2017 徳島大学大学院 医科学教育部 博士課程
学位 (1件):
  • 博士(医学) (徳島大学大学院)
経歴 (8件):
  • 2025/04 - 現在 岡山大学学術研究院 医療開発領域 薬剤部 講師・副薬剤部長
  • 2025/02 - 現在 九州大学薬学部 情報解析薬学講座(協力講座) 准教授
  • 2025/02 - 現在 九州大学システム情報科学研究院(クロスアポイントメント) 准教授
  • 2023/10 - 2025/03 岡山大学病院 薬剤部 講師・副薬剤部長
  • 2022/04 - 2023/09 岡山大学病院 薬剤部 講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2021/12 - 現在 日本薬理学会 学術評議員
受賞 (4件):
  • 2023/08 - Basic and Clinical Pharmacology The 9th China-Japan Joint Meeting of Basic and Clinical Pharmacology Excellent Oral Presentation Award of Young Science Investigating the Preventive Potential of Pre-existing Pharmacological Drug Against Cisplatin-Induced Nephrotoxicity
  • 2021/12 - 第32回臨床薬理研究振興財団賞学術論文賞 Diphenhydramine may be a preventive medicine against cisplatin-induced kidney toxicity
  • 2017/06 - 第131回日本薬理学近畿部会学生優秀発表賞
  • 2016/03 - 第89回日本薬理学会年会学生優秀発表賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る