研究者
J-GLOBAL ID:202001008132642246   更新日: 2023年11月16日

角川 由香

スミカワ ユカ | SUMIKAWA YUKA
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2023 - 2028 ケア従事者・利用者双方のウェルビーングを高める持続可能な「質保証システム」の構築
  • 2023 - 2027 自然言語処理の援用による在宅看護向け再入院ハイリスク患者特定システムの開発
  • 2020 - 2024 住宅内移動時転倒のヒトと空間双方からのリスク評価標準化と予防サポートアプリ開発
  • 2023 - 2024 看護職・介護職向けEnd-of-lifeケア(看取り)リスキルプログラム
  • 2021 - 2024 家での暮らしに関する臨床推論力を高める遠隔VR環境を通じた協調学習プログラム
全件表示
論文 (23件):
  • Kyoko Yoshioka-Maeda, Hiroshige Matsumoto, Chikako Honda, Misa Shiomi, Kazuya Taira, Noriko Hosoya, Miki Sato, Yuka Sumikawa, Hitoshi Fujii, Takahiro Miura. New Web-Based System for Recording Public Health Nursing Practices and Determining Best Practices: Protocol of an Exploratory Sequential Design. JMIR Research Protocols. 2023. 12. e45342-e45342
  • Bo-Kyung Son, Takahiro Miura, Ken-ichiro Yabu, Yuka Sumikawa, Dongyool Kim, Weida Lyu, Yingxue Yang, Moeko Tanaka, Tomoki Tanaka, Yasuyo Yoshizawa, et al. The Co-Design/Co-Development and Evaluation of an Online Frailty Check Application for Older Adults: Participatory Action Research with Older Adults. Int. J. Environ. Res. Public Health. 2023. 20. 6101
  • Sameh Eltaybani, Kiyomi Kawase, Risako Kato, Asa Inagaki, Chia-Chien Li, Masumi Shinohara, Ayumi Igarashi, Mariko Sakka, Yuka Sumikawa, Chie Fukui, et al. Effectiveness of home visit nursing on improving mortality, hospitalization, institutionalization, satisfaction, and quality of life among older people: Umbrella review. Geriatric nursing (New York, N.Y.). 2023. 51. 330-345
  • 角川由香, 大谷温子, 本田千可子, 山本則子. 災害時個別支援計画作成に関わる保健師が人工呼吸器使用者の療養生活を支えるために行っている実践内容(in press). 日本健康学会誌. 2023. 90. 1
  • Kyoko Yoshioka-Maeda, Chikako Honda, Yuka Sumikawa, Yuko Okamoto, Megumi Shimada, Hitoshi Fujii, Riho Iwasaki-Motegi, Takahiro Miura, Mai Otsuki. Developing a Virtual Reality Simulation Program for Improving Nursing Students’ Clinical Reasoning Skills in Home Settings: A Protocol Paper. Nursing Reports. 2022. 12. 4. 968-979
もっと見る
MISC (41件):
  • PREDICTORS OF PHYSICAL FUNCTION DECLINE AMONG OLDER ADULTS RECEIVING HOME CARE NURSING: PROSPECTIVE COHORT STUDY. GSA 2023,Tampa 2023年11月. 2023
  • What is the Difference Between Older Persons Who Continue Home Care and Those Who Do Not?. GSA 2023,Tampa. 2023
  • 角川由香, 山名隼人, 本田千可子, 松本博成, 茂木りほ, 吉岡京子. 1歳6ヶ月児⻭科健康診査における児の「⻭の汚れ」に関する実態. 第82回 日本公衆衛生学会. 2023
  • 山名隼人, 角川由香, 本田千可子, 松本博成, 茂木りほ, 吉岡京子. 里帰り出産が乳児健康診査時点の 母子健康状態と育児支援状況に与える影響. 第82回日本公衆衛生学会. 2023
  • 細谷紀子, 吉岡京子, 藤井仁, 角川由香, 塩見美抄, 佐藤美樹, 松本博成, 本田千可子, 平和也, 茂木りほ, et al. 自治体保健師による個から地域・事業化への活動展開における妥当性と実施状況との比較. 第82回 日本公衆衛生学会. 2023
もっと見る
書籍 (6件):
  • 高齢者保健福祉実務辞典 追録第142-145号
    第一法規 2023
  • 病棟看護師に求められる入退院支援と退院調整のポイント
    メヂカルフレンド社 2022
  • 新版 新型コロナウィルス感染症自宅療養者への訪問看護師による対応マニュアル
    2022
  • 新型コロナウィルス感染症自宅療養者への訪問看護師による対応マニュアル
    2022
  • 病院からはじまる在宅看取りケア
    メヂカルフレンド社 2018
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 東京大学 大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程後期
  • 2015 - 2020 東京大学大学院 活力ある超高齢社会を共創するグローバル・リーダー養成プログラム
  • 2015 - 2017 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程前期
学位 (2件):
  • 修士 (東京大学)
  • 博士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 助教
  • 2018/05 - 2022/03 東京大学医学部附属病院 老年病科 届出研究員
  • 2020/04 - 2021/04 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 特任助教
  • 2020/12 - 2021/03 世田谷保健所(会計年度任用職員)
  • 2020/12 - 2021/03 池袋保健所健康推進課(会計年度任用職員)
全件表示
委員歴 (9件):
  • 2023/09 - 現在 公益社団法人日本看護科学学会 利益相反委員会委員
  • 2022/07 - 現在 日本在宅ケア学会 査読委員
  • 2022/06 - 現在 Geriatrics and Gerontology International, Reviewer
  • 2021/06 - 現在 日本在宅看護学会査読者
  • 2021/04 - 現在 一般社団法人日本公衆衛生学会 査読委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/10 - "The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science" Certificate of Best E-Poster Presentation Award : Review on the Effectiveness of Virtual Reality Simulation-Based Learning for Nursing Students.
所属学会 (6件):
日本医療・病院管理学会 ,  日本在宅医療連合学会 ,  日本家族看護学会 ,  日本在宅看護学会 ,  日本地域看護学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る