研究者
J-GLOBAL ID:202001008132642246   更新日: 2025年03月21日

角川 由香

スミカワ ユカ | SUMIKAWA YUKA
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2028 ケア従事者・利用者双方のウェルビーングを高める持続可能な「質保証システム」の構築
  • 2023 - 2027 自然言語処理の援用による在宅看護向け再入院ハイリスク患者特定システムの開発
  • 2024 - 2026 訪問看護サービスの安全管理に係る多角的・科学的エビデンス構築
  • 2020 - 2024 住宅内移動時転倒のヒトと空間双方からのリスク評価標準化と予防サポートアプリ開発
  • 2023 - 2024 自治体の委託を受けた訪問看護師が健康観察した新型コロナウイルス感染症陽性自宅療養者の状態と支援の実態
全件表示
論文 (27件):
  • Kyoko Yoshioka-Maeda, Hiroshige Matsumoto, Chikako Honda, Kazuya Taira, Noriko Hosoya, Miki Sato, Riho Iwasaki-Motegi, Yuka Sumikawa, Hitoshi Fujii, Takahiro Miura, et al. Development of the Essential Individual Care Needs Assessment Tool for Public Health Nurses. Public Health Nursing. 2025
  • Kiyomi Kawase, Ayumi Igarashi, Sameh Eltaybani, Taisuke Yasaka, Yuka Sumikawa, Manami Takaoka, Kosuke Kashiwabara, Chie Fukui, Noriko Yamamoto-Mitani. Assessing the reliability and feasibility of quality indicators used to evaluate long-term care for older adults. Geriatrics & Gerontology International. 2025
  • Mana Shirouchi, Yuka Sumikawa, Kyoko Yoshioka-Maeda, Noriko Yamamoto-Mitani. How did home care nurses support COVID-19 patients in Japan?: A qualitative study. Japan Journal of Nursing Science. 2025. 22. 1
  • 角川由香, 大谷温子, 本田千可子, 山本則子. 災害時個別支援計画作成に関わる保健師が人工呼吸器使用者の療養生活を支えるために行っている実践内容. 日本健康学会誌. 2024. 90. 1
  • 今枝 秀二郎, 内山 瑛美子, 高野 渉, 三浦 貴大, 角川 由香, 田中 敏明, 孫 輔卿, 松田 雄二, 飯島 勝矢, 大月 敏雄. 多職種による住宅内の転倒リスク評価を目的としたアプリのプロトタイプ構築. 日本転倒予防学会誌. 2023. 第10回学術集会. 145-145
もっと見る
MISC (63件):
  • Junhua Zhang, Yuka Sumikawa, Yukiko Yamane, Satoshi Sasaki, Ayumi Igarashi, Manami Takaoka, Asa Inagaki, Noriko Yamamoto-Mitani. Actual States of Nutritional Support Teams in Long-term Care Hospitals: A National Survey. 28th East Asia Forum of Nursing Scholars. 2025
  • Kyoko Yoshioka-Maeda, Ph.D., RN., PHN, Hiroshige Matsumoto, Ph.D., RN., PHN, Chikako Honda, Ph.D., RN., PHN, Noriko Hosoya, Ph.D., RN., PHN, Hitoshi Fujii, Ph.D., Yuka Sumikawa, Ph.D., et al. Association between public health nurses’ assessments and individual-care refusal in communities. 28th East Asia Forum of Nursing Scholars. 2025
  • 吉岡京子, 塩見美沙, 細谷紀子, 松本博成, 本田千可子, 佐藤美樹, 茂木りほ, 角川由香, 山下久美, 松下美穂子. 統括保健師によるICTを活用した根拠に基づく人材育成とマネジメントの実際. 2025
  • 高松泉, 佐藤美雪, 川田美弥子, 角川由香, 幣原清美, 内田絵理. 地域の看護職を元気に!地域包括ケアシステム構築を目指す「文京区看護職交流会」の取り組み. 第13回公衆衛生看護学会. 2025
  • 角川由香, 髙岡茉奈美, 五十嵐歩, 山本則子. 動画分析を用いた訪問看護実践内容抽出の試み〜訪問看護記録およびケアの質評価の自動抽出に向けて〜. 第44回日本看護科学学会学術集会, 熊本. 2024
もっと見る
書籍 (7件):
  • エビデンスに基づく疾患別看護ケア関連図 第3版
    中央法規出版 2024 ISBN:4824300983
  • 高齢者保健福祉実務辞典 追録第142-145号
    第一法規 2023
  • 病棟看護師に求められる入退院支援と退院調整のポイント
    メヂカルフレンド社 2022
  • 新版 新型コロナウィルス感染症自宅療養者への訪問看護師による対応マニュアル
    2022
  • 新型コロナウィルス感染症自宅療養者への訪問看護師による対応マニュアル
    2022
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 東京大学 大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程後期
  • 2015 - 2020 東京大学大学院 活力ある超高齢社会を共創するグローバル・リーダー養成プログラム
  • 2015 - 2017 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 博士課程前期
学位 (2件):
  • 修士 (東京大学)
  • 博士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 助教
  • 2018/05 - 2022/03 東京大学医学部附属病院 老年病科 届出研究員
  • 2020/04 - 2021/04 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻 特任助教
  • 2020/12 - 2021/03 世田谷保健所(会計年度任用職員)
  • 2020/12 - 2021/03 池袋保健所健康推進課(会計年度任用職員)
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2024/09 - 現在 文京区地域医療連携推進協議会 在宅医療検討部会ワーキンググループ ワーキンググループメンバー
  • 2024/07 - 現在 公益財団法人 日本訪問看護財団 令和6年度事業「訪問看護師における生涯学習の推進方策に関する検討事業」に係る検討委員会委員及びワーキンググループ委員
  • 2024/02 - 現在 公益社団法人日本看護科学学会 研究倫理審査委員会
  • 2023/09 - 現在 公益社団法人日本看護科学学会 利益相反委員会委員
  • 2022/07 - 現在 日本在宅ケア学会 査読委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2022/10 - "The 7th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science" Certificate of Best E-Poster Presentation Award : Review on the Effectiveness of Virtual Reality Simulation-Based Learning for Nursing Students.
所属学会 (11件):
日本公衆衛生看護学会 ,  日本健康学会 ,  日本老年看護学会 ,  日本在宅ケア学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本医療・病院管理学会 ,  日本在宅医療連合学会 ,  日本家族看護学会 ,  日本在宅看護学会 ,  日本地域看護学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る